スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:00:11 ID:Xd6W
6: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:07:05 ID:Pn3H
FF16買うより安いやん
3: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:01:13 ID:8DSI
ワイの周りは割と面白いって言っとるけど
あんまり良くないのか
ワイはやっとらんけど
あんまり良くないのか
ワイはやっとらんけど
5: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:06:24 ID:Xd6W
>>3
あとFF14オフイベントで具無し少量時価1000円のぼったくり焼きそば騒動とか
ダイ大のゲームが発売1週間で新品半額以下にまで値下がりする程低評価だったりとか
FF7リバースの新情報出ても浮上しなかった辺り相当ヤバい
あとFF14オフイベントで具無し少量時価1000円のぼったくり焼きそば騒動とか
ダイ大のゲームが発売1週間で新品半額以下にまで値下がりする程低評価だったりとか
FF7リバースの新情報出ても浮上しなかった辺り相当ヤバい
7: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:08:58 ID:jN7M
焼きそば売った方が儲かりそう
8: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:09:14 ID:eNyY
つまり、今こそFF11オフライン版開発スタートやな
9: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:09:40 ID:XdXk
もうイキって期待値盛り上げて売るのは無理なんやな
10: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:09:48 ID:aa54
スクウェアのままだったらよかったな
19: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:15:15 ID:WqfJ
>>10
腐ってるのはスクウェア側定期
腐ってるのはスクウェア側定期
12: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:10:33 ID:KwPC
FF14の焼きそばのせいだからFF16は悪くない
13: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:10:43 ID:XdXk
エニックスのままやったらよかったな
18: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:14:37 ID:Xd6W
FF16を18ヶ月かけて売る言うてたけど、その発表の後にやった事が
・情熱大陸に出演
・来年夏にFF16の演劇を宝塚が公演
・ブラジルのゲームショウで吉田が生涯功労賞を受賞(価値不明)
やからな
FF16を売るんやなくて自分を売り込んどる
・情熱大陸に出演
・来年夏にFF16の演劇を宝塚が公演
・ブラジルのゲームショウで吉田が生涯功労賞を受賞(価値不明)
やからな
FF16を売るんやなくて自分を売り込んどる
143: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 10:03:15 ID:3vR8
>>18
真ん中の舞台化はメディアミックスとしてありうる戦力やん
真ん中の舞台化はメディアミックスとしてありうる戦力やん
22: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:16:28 ID:P5uY
イカペイントのオマージュ作品がヒットするから
28: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:22:14 ID:w7lc
7リバースは事前情報から神ゲーとはいかんとも良ゲーにはなりそうやしどうせまた上がるやろ
32: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:28:12 ID:wOA8
あれはRPGとして楽しもうとするのが間違い
ビジュアルノベルゲーとしてみれば一級品
なお価格
ビジュアルノベルゲーとしてみれば一級品
なお価格
42: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:32:10 ID:nLE3
真ん中あたりでどーんと落ちてるところで何があったんや
43: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:32:17 ID:fCjr
任天堂はWiiU期に低迷してた時に株買った人がSwitch以後の高騰で儲けたらしいがスクエニは浮上しない気がする
45: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:33:18 ID:eNyY
開発発表からリリースまでが長すぎるんよ
47: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:33:47 ID:5eos
>>45
DQ3のHD2Dのやつなんてもう2年くらい前よな
DQ3のHD2Dのやつなんてもう2年くらい前よな
50: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:34:37 ID:fCjr
HD2Dは賛否あるだろうが良い発明だと思う
でも何故それをFF旧作のリメイクに使わないのか謎
でも何故それをFF旧作のリメイクに使わないのか謎
61: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:40:41 ID:sIth
>>50
社内のリソースが案外無くて1作しか限界なのかもな
社内のリソースが案外無くて1作しか限界なのかもな
52: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:36:59 ID:wK8Q
正直リメイクはもう腹一杯だから
その技術で新しいの作れば良かったのに本当にセンスないな
その技術で新しいの作れば良かったのに本当にセンスないな
55: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:39:14 ID:m2fz
でもお前フォースポークン買わなかったじゃん
58: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:40:24 ID:MjiJ
60: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:40:35 ID:TPID
結局責任取らされたけど田畑って有能だったんやろな
開発部のセンスが絶望的だっただけなんすよ
開発部のセンスが絶望的だっただけなんすよ
62: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:40:51 ID:TnW2
どうせすぐ上がるって
67: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:42:15 ID:F1No
>>62
新規IP転けまくっているのに?
新規IP転けまくっているのに?
70: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:43:18 ID:TnW2
>>67
スクエニの新規IPに期待してる人とかおらんやろ
今のスクエニは過去の遺産で食い繋いでるソシャゲ企業やぞ
スクエニの新規IPに期待してる人とかおらんやろ
今のスクエニは過去の遺産で食い繋いでるソシャゲ企業やぞ
71: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:43:21 ID:aBmr
ホストじゃないファンタジーしてるFFがやりたいです
73: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:44:16 ID:WqfJ
>>71
FFスタッフ「はいFF病」
FFスタッフ「はいFF病」
83: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:47:13 ID:TPID
グラフィック捨てるくらいの判断してれば違ったかもな
145: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 10:03:29 ID:TPID
冗談抜きにFF16よりBDFFのがFFやしバトルもストーリーもおもろいんやが
意味がわからん
意味がわからん
146: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 10:03:56 ID:fmlB
そもそも今のスクウェアに当時の全盛期のスタッフほとんど残ってないもの
197: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 10:11:43 ID:QpiN
大丈夫!FF17をmmoで出して大逆転や!
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1697587211/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【画像】オタク「フリーレンにハンバーグが出てくるのはおかしい!」ワイ「はぁ、じゃあこれは?(ニチャア」
- 【画像】鉄オタ、黒歴史を公開「道路の信号を駅に見立てて自転車の時刻表作ってる」
- 【画像】パチ屋の景品の価値が2倍になる日の前日に、大量に景品を集めた猛者が現れるwww
- 【画像】32人の最強の魔女たちが戦う画期的な漫画、発見されるwww
- 【動画】GTA6「フロリダの日常を再現しました」→結果www
- 【感動】釣り系YouTuber、偶然にも「海面に浮かんでいる子猫」を発見→救助し71万再生www
- 【速報】京アニ放火殺人事件、青葉被告に死刑求刑!
- 【朗報】GTA6のトレーラー、公開からたった1日で1億再生されるwww
- 【画像】X民「ももいろ紅白の出演者、下手すりゃNHK紅白より豪華で草」←10万いいね
- 【動画】AI、あまりにも凄すぎる 絵師どころかそれ以外の業界も怯える存在に
コメント一覧