• TOPへ

「アフガキ」「片親パン」「負け組ランドセル」←こいつらが秒で廃れた理由www

2023/10/20 16:00 3 category - 雑談

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 23/10/20(金) 08:19:50 ID:3KFf
長らく使われているチー牛、ゲェジとはなにが違うんやろなあ
no title

2: 風吹けば名無し 23/10/20(金) 08:20:20 ID:jMuF
チー牛はあの画像があったからやろなぁ

3: 風吹けば名無し 23/10/20(金) 08:21:27 ID:C3D6
チー牛の画像ほどのインパクトもないし一瞬何言ってんのかわからんし
なんか陰湿すぎておもんないし

4: 風吹けば名無し 23/10/20(金) 08:21:31 ID:iUca
うまいこと言ってやった感あって狙いすぎやな
チー牛と比べて洒落にならないから笑えん

6: 風吹けば名無し 23/10/20(金) 08:21:47 ID:dg5x
負け組ランドセルってなんや?初耳

8: 風吹けば名無し 23/10/20(金) 08:22:09 ID:3KFf
>>6
Uber配達員が背負ってるあの箱のことやね

16: 風吹けば名無し 23/10/20(金) 08:23:43 ID:dg5x
>>8
3月 ひどすぎて草

9: 風吹けば名無し 23/10/20(金) 08:22:20 ID:NgD0
負け組ランドセルはおもろい

11: 風吹けば名無し 23/10/20(金) 08:22:31 ID:h9U7
チー牛は理由が無いから笑える
スレタイの奴らは単なる悪ふざけや

13: 風吹けば名無し 23/10/20(金) 08:23:20 ID:hFfQ
対象者が多すぎたんやろ
チー牛は自分はそうでないと思える人が多かったんちゃうか

20: 風吹けば名無し 23/10/20(金) 08:25:02 ID:3KFf
>>13
なるほど
あくまで具体的に定義化するのがムズかったから広まったんやろか

14: 風吹けば名無し 23/10/20(金) 08:23:26 ID:iW62
菓子パンとか片親じゃなくても食べるし

19: 風吹けば名無し 23/10/20(金) 08:24:57 ID:h4mP
アフガキが初耳なんやが

21: 風吹けば名無し 23/10/20(金) 08:25:14 ID:5cOJ
>>19
アフリカのガキ
貧乏人
no title

41: 風吹けば名無し 23/10/20(金) 08:29:11 ID:h4mP
>>21
サンクス
チー牛だけ直接的じゃなくて絵とセットやな

22: 風吹けば名無し 23/10/20(金) 08:25:28 ID:0Esk
アフガキも片親パンも何か直接的すぎるわ
チー牛は全く関係ない単語やのに想像し易いのがええ

38: 風吹けば名無し 23/10/20(金) 08:28:38 ID:NgD0
>>22
これアフガキに限ってはなんの捻りもない

23: 風吹けば名無し 23/10/20(金) 08:25:41 ID:SBwU
でも薄皮パンうまいよな

24: 風吹けば名無し 23/10/20(金) 08:26:03 ID:3KFf
>>23
上京してから一時期狂ったように食ってたは

25: 風吹けば名無し 23/10/20(金) 08:26:14 ID:l0VB
スレタイの3つは実際にそういう貧困状態の家庭ではあり得そうな風景がイメージできるんだけど
チー牛に関しては画像がウケたってだけで実際の関連性何もないネタなんよな

28: 風吹けば名無し 23/10/20(金) 08:26:47 ID:N59G
ちーうしって長らくか?
数年くらいやろ

34: 風吹けば名無し 23/10/20(金) 08:27:44 ID:3KFf
>>28
ネット文化は数年持てば長寿やろ
昔の逝ってヨシとか誰も使ってへん

29: 風吹けば名無し 23/10/20(金) 08:26:49 ID:9oub
チー牛イラストは作者が自画像描いただけやのに煽りに使われて嫌がってる模様

30: 風吹けば名無し 23/10/20(金) 08:27:26 ID:8Dsp
>>29
いつの間にか自虐ネタ文化消えたの悲しい

35: 風吹けば名無し 23/10/20(金) 08:28:12 ID:o6Wo
>>30
ちょっと自虐すると本気の人が束になって襲いかかってくるからな

42: 風吹けば名無し 23/10/20(金) 08:29:21 ID:3KFf
>>35
余裕の無いチー牛が余裕のあるチー牛を襲うとかいう地獄やね

33: 風吹けば名無し 23/10/20(金) 08:27:38 ID:o6Wo
薄皮パンが5つから4つになったせいでパンをもらえなくなった三男がいるという風潮

36: 風吹けば名無し 23/10/20(金) 08:28:18 ID:3KFf
>>33
親もしっかり食ってて草

37: 風吹けば名無し 23/10/20(金) 08:28:20 ID:SvFc
チー牛は若年性弱男の特徴を捉えすぎてるのが悪い
思い返せば学生時代にカードゲームとかやってた陰キャは大抵ああいう気色悪い顔だった

44: 風吹けば名無し 23/10/20(金) 08:29:27 ID:PcaZ
チー牛は存在がうぜえ連中を指す言葉として
ピッタリハマったからやろな
そして言いやすいから余計定着した
言われた方もイメージしやすい

56: 風吹けば名無し 23/10/20(金) 08:30:51 ID:l0VB
アフガキに関しては
アフリカって国によっては成長著しくて
必ずしもユニセフのCMに出てくるような子どもたちばっかではなくなったってこともある

57: 風吹けば名無し 23/10/20(金) 08:30:51 ID:3KFf
アフガキ、片親パンは知らんけど負け組ランドセルは作成者が「ワイの言葉や!」って吹聴して回ってたのがアカンかもな
自己主張始めてすぐ使われなくなった印象

17: 風吹けば名無し 23/10/20(金) 08:23:52 ID:iUca
ゲェジ
チー牛
つまり、3文字より長いと定着せんのや

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1697757590/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/10/20(金) 18:39:56

    チー牛は弱男だから笑えたけど他のは自分らにも当てはまる所があるから言わなってヤツが多かったんやろうな

  2. 名無しさん 投稿日:2023/10/20(金) 21:34:15

    チー牛は言えば自分はそうじゃなくなるおまじないみたいなもんだから
    対象者なんて絶対チーの方が多い
    片親とか貧乏な人がよく食う物とかは人格攻撃になってないから流行らない
    自慢げに語るやつ多いだろ

  3. 名無しさん 投稿日:2023/10/21(土) 00:14:11

    パンにしか使えない、ウーバーイーツにしか使えない
    そんなワード流行るわけないだろ


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。