• TOPへ

なろうドラゴン「この姿では少々不便じゃな…」読者ワイ「やめろーっ!」

2023/10/20 21:40 11 category - アニメ雑談

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 15:31:46.50 ID:RM0liAxr0
美少女なろうドラゴン💃🏼「どうじゃ?この姿は?」

読者ワイ「💀」


4: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 15:32:59.34 ID:Y349MVNpd
もうそっ閉じですよ

2: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 15:32:15.10 ID:A8XyjTHB0
意味がないことをするな

3: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 15:32:28.66 ID:Q95oasgDM
わかる

5: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 15:33:07.46 ID:IJn+Iws+0
なろうスライム&なろう蜘蛛「この姿では少々不便じゃな…」

美少女なろうスライム&美少女なろう蜘蛛「どうじゃ?この姿は?」
ワイ「返って、どうぞ」

6: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 15:33:14.41 ID:/dIPvyxu0
いうほど不便か?

7: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 15:33:15.35 ID:nSkhSrhC0
わかる
ドラゴンはドラゴンでいいよな

8: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 15:33:26.50 ID:qYPFrGmr0
人になるならドラゴンじゃなくて良いよね

10: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 15:33:40.61 ID:Pc4ZhXuBa
描くのが面倒くさいんやろうな……

11: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 15:34:02.91 ID:Ol0pyiMP0
女の子になるな

13: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 15:34:33.81 ID:9KlfWXoB0
人化すると切る

15: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 15:34:40.31 ID:SI7qx0h1p
そもそもドラゴンが自分の姿を不便に思うことなんてありえないんだよね
ドラゴンっていうのは他の種族を見下してこそなんだよ

17: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 15:34:57.88 ID:PhsO/NBjM
たまにはオスも出してバランス取らなあかんなあ
せや!オスはフェンリルにしたろ!

18: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 15:35:30.57 ID:eLPWIee80
状態異常スキルの獣女騎士はリアルな獣人やった

19: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 15:36:10.83 ID:w9bbKAqE0
ドラクエリスペクトだと考えられる

20: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 15:36:31.74 ID:eEozJCXg0
爺「おぉ…!魔力の高い竜は古来から人の姿に変幻するというが…」

21: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 15:36:50.14 ID:RAtn22tFp
戦闘中だけドラゴンになってくれればええで

22: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 15:37:49.63 ID:AIcTN0D7M
作者の知らない謎のドラゴンはええんか?

24: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 15:38:39.06 ID:6yGzjJRxa
ワイらでいえば人型は不便と言いながらトカゲに変身するようなもんやな
トカゲの世界を生きるならまあありなんか

26: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 15:39:57.99 ID:eoQ/3xWVa
🐉「なんか人を襲って財宝奪いたくなってきたな…」ワイ「やめろーっ!」

30: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 15:41:30.64 ID:6TCK8xOf0
人間社会に溶け込む必要あるか?
超常的な存在がよ

43: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 15:45:34.26 ID:BhfxKeVT0
>>30
そんな超常的な奴が人間に化けて裏から支配しようとしとるんや
そういうことにしとかんと強いくせに一度も人間の前に真の姿見せに来てないじゃんって疑問に答えられんし

31: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 15:41:41.59 ID:wfAMHuhm0
漫画やアニメになった時に作画コストが高くなるからその対策や

33: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 15:41:57.71 ID:HtAYGu/9d
ホビットのドラゴンすき
ドラゴンって普通に喋るんやな

34: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 15:42:22.77 ID:VWQxTxdwr
でも転スラは人間みたいな姿の方が好きなんでしょ?

49: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 15:48:34.43 ID:hbBUcJF5a
ワイは獣人派やわ
ケモ耳つけただけとかは好かん

50: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 15:48:48.10 ID:z6A/O4B70
ドラゴンと結婚するって聞いたらエモいのにドラゴンが人間の姿になったらしょーもなってなるの何やろな

14: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 15:34:39.11 ID:N6Z1oaFop
なお序盤に仲間になるオオカミはそのままの模様

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679293906/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/10/20(金) 22:36:25

    なろう美少女「この姿では少々不便じゃな」
    なろうドラゴン「グオオオオオオオン🔥🐲」
    ワイ「うおおおおおかっけえええ!」
    なろうドラゴン「なおこの姿になると二度と人間の姿に戻れぬ」
    ワイ「💀」

  2. 名無しさん 投稿日:2023/10/20(金) 22:47:44

    人になれるドラゴンよりドラゴンになれる人の方が良いわ

  3. 名無しさん 投稿日:2023/10/20(金) 23:02:47

    龍化で人修羅形態みたいになるのは好きだな。段々と戻れなくなって最後にはドラゴンになればなおよし。

  4. 名無しさん 投稿日:2023/10/21(土) 00:36:18

    手足や鱗や角、尻尾とかドラゴン要素半分以上残してくれるならまあいいけどほとんどが9割以上人間の見た目で猫耳カチューシャつけただけで猫のコスプレくらいの残念コスプレレベルなのがあかん



  5. 名無しさん 投稿日:2023/10/21(土) 00:38:22

    ええやん。なろう以前からやってる展開だし今更文句つけんわ

  6. 作画が面倒すぎて作り手側が折れるかw 投稿日:2023/10/21(土) 08:06:01

    逆に
    ドラゴン物で
    敢えて人型にならずに
    ずっとドラゴン姿のままを貫いた作品ってあるん?

  7. 名無しさん 投稿日:2023/10/21(土) 08:41:02

    ※3
    BOF5がそれに近いね


  8. 名無しさん 投稿日:2023/10/21(土) 12:55:35

    >>5
    今なら「ドラゴン養ってください」がその辺目指してるかも(マンガワン連載2話)
    てっきりこのスレ主が作者かステマかと思った。

  9. 名無しさん 投稿日:2023/10/21(土) 14:01:20

    もふもふに喋らせるな
    動物は動物のままの方が可愛い

  10. 恐竜大紀行 投稿日:2023/10/21(土) 16:50:19

    趣旨がちがうけど
    最初から最後までドラゴン(きょうりゅう)
    だけが登場するジャンプ連載漫画なら昔にあった…。

  11. 名無しさん 投稿日:2023/10/21(土) 17:11:16

    竜の姿でコミュニケーションとれるんだから、人に変化する意味が無いよね
    異世界食堂の、ドア通って料理食べる為ぐらいが納得できたギリギリだ


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。