• TOPへ

【悲報】「ガールズバンド」←こいつらが一組も残らず殲滅された理由www

2023/10/22 18:00 9 category - アニソン

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/07/02(日) 19:19:00.30 ID:qK3aP8Rtd
パワー勝負でもないのになぜ男に勝てないのか



4: 風吹けば名無し 2023/07/02(日) 19:20:33.82 ID:vBjCdX2f0
そもそもバンドがダサいからやろ
今どきロックバンド聴いてるやつなんて陰キャしかおらんし

3: 風吹けば名無し 2023/07/02(日) 19:19:54.17 ID:pfEBRyVp0
赤い公園なあ

5: 風吹けば名無し 2023/07/02(日) 19:20:40.58 ID:IaCNVfg0a
長続きしない儚さもガールズバンドの魅力だから

6: 風吹けば名無し 2023/07/02(日) 19:20:42.30 ID:KlOqFd740
結局チャットモンチーやね

7: 風吹けば名無し 2023/07/02(日) 19:21:07.43 ID:x8ASgM/80
言うても女のドラムはやっぱり弱いよ

146: 風吹けば名無し 2023/07/02(日) 20:41:36.12 ID:5Ybrtdj3p
>>7
つまり羊文学最強って事やな

149: 風吹けば名無し 2023/07/02(日) 20:42:22.00 ID:1+owrrDp0
>>7
JITTERIN'JINNのドラムは上手くない?

8: 風吹けば名無し 2023/07/02(日) 19:21:32.14 ID:FyJmXboZM
バンドてカッコよくないとアカンからやろ
ガールズバンドてカッコよくないし

9: 風吹けば名無し 2023/07/02(日) 19:22:01.68 ID:dbnSdz6v0
CHAIを信じろ

10: 風吹けば名無し 2023/07/02(日) 19:22:37.75 ID:HoPCvBsra
少年ナイフがまだおんねん

11: 風吹けば名無し 2023/07/02(日) 19:22:58.55 ID:HZgUr2wA0
GOGO7188がいるから

12: 風吹けば名無し 2023/07/02(日) 19:23:59.45 ID:5K7dIfCjd
チャットモンチーで完成された感あるから

14: 風吹けば名無し 2023/07/02(日) 19:26:14.60 ID:NzBvnJNF0
結束バンドしらないの?





86: 風吹けば名無し 2023/07/02(日) 20:03:51.59 ID:6KnR2Sq4d
>>14
女が関与してるのはボーカルだけやろ

147: 風吹けば名無し 2023/07/02(日) 20:42:04.50 ID:5Ybrtdj3p
>>14
声優が楽器をやってるの?

15: 風吹けば名無し 2023/07/02(日) 19:26:26.52 ID:psUJRgNc0
そもそもバンドがね

16: 風吹けば名無し 2023/07/02(日) 19:26:34.10 ID:/go5txPw0
放課後ティータイムで完成したから

17: 風吹けば名無し 2023/07/02(日) 19:26:35.57 ID:hLkfH7S6d
バンドリ知らんの?

23: 風吹けば名無し 2023/07/02(日) 19:29:34.40 ID:aHEP0LBEa
バンドメイド定期

24: 風吹けば名無し 2023/07/02(日) 19:30:36.41 ID:kBhg+79nd
バンド自体似たような曲にしかならないからいらない

28: 風吹けば名無し 2023/07/02(日) 19:31:50.99 ID:EUla+8s8M
流行ったのチャットモンチーとSCANDALぐらいか

30: 風吹けば名無し 2023/07/02(日) 19:32:54.00 ID:MhWQo7Wcd
yonigeってガチで一年くらいしか見なかったな

33: 風吹けば名無し 2023/07/02(日) 19:35:17.88 ID:HH8i3DkIM
とりあえずカバーから始めようや
V系の音楽なら女の歌詞が多いからカバーしやすいやん
シドとかアシッドブラックチェリーとか

36: 風吹けば名無し 2023/07/02(日) 19:37:30.24 ID:UHk7yBmea
まず女がファンにならないのと男もキャリアが長くなるにつれ離れてくからだろうな

37: 風吹けば名無し 2023/07/02(日) 19:38:43.44 ID:47BArOaG0
5年活動したらおばちゃんになるし

38: 風吹けば名無し 2023/07/02(日) 19:38:49.56 ID:K5iS9oY3d
売れる前に男関係で死ぬほど揉めてそう

40: 風吹けば名無し 2023/07/02(日) 19:40:47.83 ID:DUkuGndKd
シシャモとかやたら推されてたよな

41: 風吹けば名無し 2023/07/02(日) 19:42:20.68 ID:IN3ypdJI0
別に女だけである必要ないしな

46: 風吹けば名無し 2023/07/02(日) 19:47:15.32 ID:xnvohuYLM
どうにか流行らせようと業界が頑張ってたけどなぁ
過去に売れたガールズバンドてプリンセスプリンセスだけやろ
無理ゲーだわな

31: 風吹けば名無し 2023/07/02(日) 19:33:35.30 ID:wlwJNUr80
チャットモンチーに続く奴がおらんかったほんま

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/10/22(日) 18:29:15

    ビジュアルにどうしても寄せてしまうからコーラス部分でも楽器演奏部分でも技術に裏打ちされた地力がないんじやないかな? 昔から活動して生き残っているバンドってやっぱりテクニックが一定数準以上大体あるよね。


  2. 名無しさん 投稿日:2023/10/22(日) 18:57:58

    SHISHAMOはヒット曲あるし10周年で頑張ってると思うわ。
    あとthe peggiesとか結構良かったと思うわ。

  3. 名無しさん 投稿日:2023/10/22(日) 19:07:20

    ちょっと気になって調べてみたらSHOW-YAって再結成して今も活動してるんだな

  4. 名無しさん 投稿日:2023/10/22(日) 20:29:55

    scandalが善戦しとるがな

  5. 名無しさん 投稿日:2023/10/22(日) 20:46:32

    レーベルも本人たちもファンもアイドルの変形としか思ってないから
    レーベルが実力派ミュージシャンとして売るには本人たちの実力が要る、それがあれば男バンドのアレとどっちが凄い?って話題にも絡めるけどほぼいないのが現状
    じゃあ何で売るってなると見た目と話題性しかない、つまりアイドル
    ファンも真面目に音楽面を見てくれる人は付かなくなりカワイイしか言わないドルオタ崩れがメイン層になる

  6. 名無しさん 投稿日:2023/10/23(月) 01:26:27

    プリンセス・プリンセスが凄すぎたからな。

  7. 名無しさん 投稿日:2023/10/23(月) 11:30:32

    けいおんバンドリとかあるけどそれもキャラの人気ありき
    演者だけでデビューしたとしても大した話題にもならずすぐ消える運命
    別に音楽に明るいわけじゃないがやっぱり男と比べると迫力無いのがわかる
    ドラム兼ボーカルとかただでさえパワーないのに歌うからボロボロだったのにはすまんが苦笑いした

  8. 名無しさん 投稿日:2023/10/23(月) 16:44:49

    男もグループじゃなくて単品しか残ってないような

  9. 名無しさん 投稿日:2023/10/23(月) 20:57:49

    バンド系が衰退してしまってるのは分かるけど、逆に陽キャって今何聴いてるんや???

    BTSとか言ってたら流石に笑うけど


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。