• TOPへ

【画像】鳥山明「悟飯は父親の悟空よりもピッコロの方を慕っていて強い絆で結ばれている」

2023/10/23 00:40 8 category - ジャンプ

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:04:22.97 ID:4aoom9w20 BE:407370637-2BP(1000)

3: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:04:46.16 ID:6m4h5pQP0
そらそうやろ

4: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:05:03.66 ID:09JoC+780
こいつドラゴンボールニワカやろ

8: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:05:58.49 ID:4aoom9w20
>>4
まあ合ってるちゃあってるやろ
悟飯って悟空に対してあんま思い入れ無さそうやし
確か最初は亀マークの道着来てなかったやろ

5: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:05:12.44 ID:4aoom9w20
確かに悟空死んでたもんな悟飯が小さい時

6: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:05:42.89 ID:PPVL2XLop
そういう同人作家もいるのはしゃーない

9: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:06:08.42 ID:4aoom9w20
>>6
鳥山明😡

7: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:05:55.92 ID:7W8nPWKn0
生みの親より育ての親よ

10: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:06:24.63 ID:4aoom9w20
>>7
これをやりたかったんかもな
確かにピッコロの服着てたし悟飯って

201: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:40:38.06 ID:XKIRWIjG0
>>7
悟空自体もそうだもんなぁ

12: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:07:16.58 ID:WA5kYZyr0
鳥山が悟飯にわりと思い入れがありそうなのも意外

13: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:07:45.88 ID:4aoom9w20
>>12
確かセル倒したの悟飯じゃね

67: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:19:02.70 ID:0WGyznD7a
>>12
悟飯に世代交代したかったけど無理だったって残念そうにしてるからそうやろうな
親になったから尚更息子キャラに愛着あるんちゃうか

14: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:08:16.80 ID:iZLP5f7I0
自分がブウ編でピッコロ離れ起こしたくせに何言ってんだ

16: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:08:39.24 ID:zA5UCcId0
これは正解やぞ

17: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:08:39.76 ID:w1ivlSGf0
悟空より悟飯のほうが人間らしさがあってええやん

25: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:11:43.77 ID:4aoom9w20
>>17
一番人間らしさあるよな
学校行ってた悟飯未だに印象に残ってるんだよな

18: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:09:04.00 ID:WAzv9Fnf0
そりゃ悟飯庇って死んだからなピッコロは あぁ悟空もかw

19: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:09:49.45 ID:nQLoRBtM0
いや改めて言われなくても皆そう思ってる

20: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:09:52.20 ID:OQnDXAbG0
にわかの設定なんて信用する奴なんていないわ

47: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:15:34.71 ID:ElyOvFLe0
>>20
このゆるさが味でもあるから

66: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:18:54.59 ID:cJbV2IUb0
>>20
元々ギャグ漫画よりやったし雑なのはしゃーない

151: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:34:36.26 ID:rsjyOeZ30
>>20
デフォルメキャラもまるっこくなってんだな

21: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:10:23.84 ID:Gijgg91Xr
そら育ての親やしな

28: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:12:20.59 ID:OQnDXAbG0

34: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:13:29.92 ID:ndc6YuE00
>>28
デンデすき

518: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 14:12:10.99 ID:MdPovt7f0
>>28
まぁこの後ピッコロのせいで地球人全滅するんやけど

537: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 14:14:05.49 ID:OkX4xvpH0
>>518
フュージョンの修行する時間稼ぎのために地球に人まだいっぱい残ってるぞって言ってたしな

30: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:12:59.06 ID:9uw7Nkpjr
これとかな

36: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:13:44.98 ID:4aoom9w20
>>30
鼻にツーンとくる

93: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:24:22.32 ID:oBpasgs90
>>30
丁寧なコラ

102: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:25:46.50 ID:5muel3fk0
>>30
ほんまこれ悪魔の発想やろ

40: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:14:24.13 ID:Xd1NmHOJ0
いうてピッコロといたのせいぜい1年とかやなかったっけ
それも荒野に放置やったし

41: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:14:31.19 ID:OQnDXAbG0
でもご飯はそう思ってないよね

51: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:16:11.49 ID:KiOoiO380
>>41
そら親より好きな女よ

52: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:16:14.95 ID:21uPKTn40
>>41
これ聞こえてるんだよなあ

683: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 14:32:31.29 ID:K0LfpHIJ0
>>41
異性の者に負けるピッコロさん♥

54: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:16:39.03 ID:YUXq4D1S0
普通の人間的には悟飯てかなり理想的かつ勝ち組人生送ってるからな…

29: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:12:37.13 ID:FwIUZhT9p
ワイもピッコロさんが一番好きや

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653710662/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/10/23(月) 01:30:37

    そりゃそうよ
    悟空さん親としては毒親でしかないもの

  2. 名無しさん 投稿日:2023/10/23(月) 01:59:39

    ネグレクト戦闘狂の悟空と未亡人教育ママのチチの板挟みだからな
    偉大でも傍に居ない父親とかナメック星人以下はおかしくもない

  3. 名無しさん 投稿日:2023/10/23(月) 02:04:38

    純粋かもしれんが教育されてもいないからな。
    親はこうあるべきだみたいなのも学んでないし、
    家族経験もおじいちゃんだけでそれも修行メインだし。

  4. 名無しさん 投稿日:2023/10/23(月) 07:11:24

    元スレで「自分がブウ編でピッコロ離れ起こしたくせに何言ってんだ」という書き込みあるけど、学校に通って徐々に親離れしている過程なんだからそりゃそうだろとしか

    41のシーンもその一環だろ。こいつは高校生にもなってずっと親の言いなりだったんか?

  5. 名無しさん 投稿日:2023/10/23(月) 09:24:18

    一応言っておくけどSH観た上でそんなやっすいコメント書けるならエアプと変わらん節穴だぞ

  6. 名無しさん 投稿日:2023/10/23(月) 09:52:53

    ピッコロとは半年修行しただけ
    悟空とは精神と時の部屋で一年修行してる

  7. 名無しさん 投稿日:2023/10/23(月) 12:32:36

    確かに鳥山はドラゴンボールにわかだけどこれはその通りやろ
    悟飯の修行や大変な場面では大抵ピッコロさんがいたからな
    悟空さは悟飯の為というより世界の為に戦って死に過ぎなんよ

  8. 名無しさん 投稿日:2023/10/24(火) 08:26:48

    戦闘民族だからこれが普通、っていうフォローもベジータによって打ち砕かれる流れすき


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。