• TOPへ

【悲報】『呪術廻戦』のバトル、逆張りしまくってしまうwww

2023/10/23 15:00 0 category - ジャンプ

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 02:10:33.53 ID:s8SODE5m0

7: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 02:22:03.03 ID:ucCbsSz10
逆張りしすぎやろ
素直に虎杖日車コンビ描いとけばよかったのに

3: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 02:11:00.27 ID:0sYha1PJ0
まさかカラーこの芸人なんか、

6: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 02:21:08.12 ID:E0FktgDi0
このマッチングくそやなーってワイも思ったわ
五条がなぜか反転使わないで死んで終わった漫画やな

19: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 02:33:17.43 ID:R1GsVavR0
>>6
呪力は腹で回す
反転術式は脳で回すがそもそも腹で練った呪力を脳に回してそこで正のエネルギーに変換してるので
胴体をぶったぎられた(更に特性的に空間断絶してる)時点でアウト

68: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 03:12:14.49 ID:r+uYvCKc0
>>19
この理論とか作者の考え方でいくらでもひっくり返りそう
五条は負けさせたくて負けたようにしか見えんのよ

70: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 03:12:37.41 ID:0/ZA1Eij0
>>19
九十九真っ二つになりながら最後術式使ってなかったか?

8: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 02:23:29.01 ID:t59oJKye0
ぶっちゃけ五条戦より今のほうが面白いわ

10: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 02:23:56.61 ID:LKKWHKImd
いやくそ面白いやん
ここで物語の決着着くわけじゃないし、バトルとしては最高峰だろ

11: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 02:24:36.27 ID:xFTGvJWEd
でもこいつ戦わせないとおまえらずっと最強とか言うじゃん

12: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 02:25:34.80 ID:LKKWHKImd
高羽の術式ってほぼ現実改変で最強クラスだぞ
厨二病の奴らこそどこまで現実にできるのか気になるところだろ

16: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 02:31:12.48 ID:d+Ib3cwj0
羂索のアヘってる口がおもしろい
そんな口になるキャラやないやろと

17: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 02:32:33.87 ID:1144+l7v0
見下してる覚醒型術師にボコされる羂索見たいわ

22: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 02:36:59.26 ID:YKAc9gMa0
宿儺はどうなったんだよ

24: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 02:38:53.65 ID:bF8QTCM5M
おもろいやん
そもそも現場に高羽投入しろって騒いでたのアンチやろw

25: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 02:39:25.66 ID:N9FYdzyu0
急に場面転換する必要性が全くないし
虎杖日車コンビがどうやって宿儺と戦うのか作者が思いつくまでの時間稼ぎと言われても仕方ない

27: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 02:40:23.32 ID:bF8QTCM5M
>>25
最初から虎杖VS宿儺にする予定で虎杖強化してんのになにいってんだ?

28: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 02:42:17.66 ID:N9FYdzyu0
>>27
だったら芸人パート挟まずにさっさと続き書けばいいじゃん

29: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 02:44:15.44 ID:cHMNiwOs0
羂索は束になれば勝てるらしいから戦力分散させるのは悪手だと思うし
高羽の後に誰か控えてるのだろう

31: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 02:45:04.76 ID:7GbX/Atc0
これ翌週の1ページ目で首切断された死体描写から始まるんだろ?
冨樫ならそうする

34: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 02:45:57.92 ID:/kusdfDid
これで羂索勝つならくそつまらん漫画
ここまで作者の寵愛受けたかのように思い通りやってきた羂索が芸人に何もかもひっくり返されて無様に退場するなら少し見直す

36: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 02:46:30.84 ID:Nh/k/iy10
羂索がやられて高羽に🧠移ったらおもろいやろなあ

38: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 02:47:35.34 ID:cHMNiwOs0
ここでまた羂索勝ったらマジで高羽なにしに来たんってなりそうだし
羂索すまではいかないにしても脳みそ移動ぐらいはしそう

40: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 02:49:09.95 ID:RMv98tQXd
>>38
「何しに出て来たんだよこいつ」は鹿紫雲一でやってるから別にありえなくないぞ

39: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 02:47:46.21 ID:RMv98tQXd
羂索の素の強さは火山とどっこいどっこいらしいから別に放っといてもええやろ

42: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 02:49:33.51 ID:teJwgb3B0
夏油の顔こんなんだっけ?モブキャラみたいな見た目になってんな

43: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 02:49:40.91 ID:RfQ9yhbk0
てか高羽ってケンジャクが最も欲しい術式ちゃうか?

53: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 03:01:17.17 ID:f1BkbnIv0
>>43
バレたら欲しがるかもな

44: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 02:50:30.19 ID:f6lii/LUd
ごじょせんは六眼で高羽の術式を見抜いてるだろうし復活後の1ヶ月の準備期間中に術式の使い方レクチャーしてるはずだから余裕の勝ちや

47: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 02:53:02.28 ID:B1SMsWOoM
羂索勝つにしても普通に力押しじゃなくて
談志の呪霊とか出して説教させて萎縮させて術式無効化させたら面白いのにな

48: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 02:55:06.79 ID:Bht4LCPS0
因縁も何も無いやつに倒されて終わる訳無いやん
在庫処分してるだけやろ

51: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 03:01:06.35 ID:bMd+iGdW0
いい顔するじゃないかページ色々おかしくない?
負けちまったって言ってるのに五条とやらが勝てばってセリフが理解出来ないんだけどわかる人いる?

55: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 03:02:43.21 ID:wprHG0MN0
今の宿禰とか虎杖日車じゃどうやっても勝てないやろどうするつもりなんや?

86: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 03:22:13.10 ID:msDxiQVud
>>55
まあ暴力行為無効化する日車の領域しか宿儺に対抗できないのは確かやけどな
日車の領域で宿儺の領域と押し合えるの?って話になる

90: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 03:24:24.90 ID:wprHG0MN0
>>86
押し合うも何も五条の時みたいに外側から壊されて終わりやろ

64: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 03:09:16.88 ID:ik0UhOpJ0
ただでさえ戦力差おかしいのに戦力の逐次投入をし続けるとか

65: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 03:10:54.85 ID:WGtyd4oi0
便利そうなキャラはとりあえず退場させるいつもの展開やろ?

79: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 03:18:17.71 ID:b+98+tNG0
じゃあ乙骨何しとんねん

87: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 03:22:29.64 ID:X7GNYwKE0
五条先生本当に死んだと思うか?

88: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 03:23:42.58 ID:RfQ9yhbk0
>>87
空港のくだり描いてるから流石に生き返らないやろ

91: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 03:26:05.94 ID:msDxiQVud
五条マジでこれで終わりなん?
だとしたら戦犯すぎないかいくらなんでも
ラスボス強化させて終わった師匠キャラとか前代未聞やぞ

104: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 03:54:48.77 ID:TOacFIdu0
しかも負けるの目に見えてるしな
なんならまた敵がパワーアップする展開まである

115: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 04:17:44.56 ID:boKXt3jBd
友達の条件説明してたのは高羽が羂索の友達になって和解するフラグやろなぁ…

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。