スポンサーリンク
|
|
8: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:27:40.44 ID:ZJSJfNNo0
3: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:26:53.30 ID:uKh8zmnS0
普通の街になったよな
4: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:27:03.82 ID:vxlVoYY7p
外国人山ほどおるで
6: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:27:20.33 ID:7q693KHt0
まだ独特の雰囲気あると思うけどな
9: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:27:45.80 ID:4JXMQWbq0
この間行ったら原神とウマ娘の広告だらけだったぞ
402: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:59:27.14 ID:+cg5hQfda
>>9
オタク向けではないし
オタク向けではないし
10: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:27:49.54 ID:AG6qMBcLd
紙風船が無くなったので終わり
11: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:27:52.16 ID:tWnkd9FzM
中野にいるぞ
12: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:28:10.70 ID:rl9DazSY0
池袋がオタクの街になったんか?
14: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:28:42.62 ID:OdT4viEFa
今と昔の秋葉原って具体的に何が違うんや
15: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:28:45.46 ID:6L7f0Kv/0
こないだ久しぶりに行ったらスケボー広場無くなっててびっくりしたわ
17: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:28:54.54 ID:wM+HTb8g0
ネット出来たのにわざわざリアルに集まるオタクなんて最早ただの陽キャやん
19: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:29:16.72 ID:qE9vrikL0
相変わらず萌え漫画とかアニメの中では全盛期の姿を描き続けるんだろ
23: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:29:33.02 ID:XNjG/6/Yd
もうビジネスマンと893の街やん
27: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:29:43.47 ID:mobY/KfAa
全盛期は2008年とかか?
29: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:29:52.40 ID:Cr9Z7/dJ0
シュタゲでしか見たことないがあんな感じなの?
41: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:31:14.92 ID:LNbIPTmF0
カードショップ多すぎ
チー牛の街
チー牛の街
46: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:31:40.43 ID:+4xQPiUHp
でじこを信じろ
48: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:31:45.83 ID:tqyozDY40
カードショップだけ無限に増えてくんだよな
50: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:31:55.25 ID:BXgbxWRv0
やっぱ日本橋と大須やね
51: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:31:55.43 ID:+z4BMWyc0
陽キャの街に変貌しつつあるよ
陰キャが言うほどメイド喫茶に行けるんかと
陰キャが言うほどメイド喫茶に行けるんかと
54: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:32:19.14 ID:khcOhfpB0
PCパーツ買いに行くかヨドバシに用事ある時には行くよね🥺
55: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:32:19.47 ID:cPbnPbry0
とっくのとうに主戦場池袋に変わってるしな
66: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:33:44.11 ID:9KlxTy7Z0
歌舞伎町化しとらんか正直
86: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:35:56.87 ID:AG6qMBcLd
>>66
事実が知らんが歌舞伎町追い出された奴らがやってるって聞いたことある
事実が知らんが歌舞伎町追い出された奴らがやってるって聞いたことある
67: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:33:44.99 ID:BXgbxWRv0
冥途怖いわ
寄ってこられても見ないふりしてる
寄ってこられても見ないふりしてる
71: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:34:26.72 ID:t4UTIO6U0
たしかに池袋の方がオタク多いな
75: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:34:44.45 ID:bnJTJ3xla
最近
メンズコンカフェとかいうホストみたいなのできてて
来るとこまできたな感があるわ
メンズコンカフェとかいうホストみたいなのできてて
来るとこまできたな感があるわ
84: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:35:46.20 ID:lzmJpMBb0
221: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:46:23.16 ID:zOnFnYewa
>>84
これはクリーンな秋葉原
これはクリーンな秋葉原
88: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:35:58.71 ID:YQdegIze0
なんで秋葉原に半グレがおるんや?
103: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:37:24.40 ID:+a6I7sY30
>>88
歌舞伎町を追い出されたらしい
歌舞伎町が追い出すとかなんかしてる様子あるんか?
歌舞伎町を追い出されたらしい
歌舞伎町が追い出すとかなんかしてる様子あるんか?
107: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:37:47.17 ID:E+FQLrBja
>>88
コンカフェJKリフレの経営
コンカフェJKリフレの経営
92: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:36:28.73 ID:aU7mP4JNd
てか絵に書いたようなオタクが居なくなったのはマジ
101: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:37:07.76 ID:mlhxhz5Q0
オタクの根拠地はどこに移ったんや?
126: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:39:12.24 ID:rb6gSt+50
>>101
ツイッターとファンボックスや
もう現実世界に存在する意味がない
ツイッターとファンボックスや
もう現実世界に存在する意味がない
102: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:37:09.81 ID:45mTu+d/M
秋葉原はもうオワコン
なんの面白みもないただのオフィス街に成り下がった
なんの面白みもないただのオフィス街に成り下がった
100: 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 15:37:02.61 ID:BXgbxWRv0
キもオタはいったいどこへいくんや
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667802385/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】呪術廻戦の作者って「女説」あるけどどうなんや?
- 【悲報】NARUTO未読者さん、この3枚のどれが本物かコラなのか分からない…
- 鬼滅レベルにアニメのクオリティをガチれば天下獲れただろって漫画www
- 【悲報】呪術廻戦の主人公・虎杖悠仁が救った人数0人、守れなかった人数5人、犠牲になった人数大多数
- 【悲報】作中の主人公交代、歴史上一度も成功したことがないと判明
- 【悲報】美少女動物園アニメってなんで廃れたんや?
- 成功した過去の名作掘り起こし作品→ジョジョ、BLEACH、スラムダンク 失敗した作品→「」
- 「センス良すぎるやろ…」と思ったアニメのOP・ED
- アンデッドアンラック「ジャンプで既刊19巻発行部数150万部です。アニメ化してます」←こいつwww
- 【真剣】歴代ガンダムの面白さランク付け、ガチで完成するwww
コメント一覧