• TOPへ

東京喰種←こいつが呪術廻戦ポジションになれなかった理由www

2023/10/30 22:40 6 category - 漫画

スポンサーリンク

1:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 17:13:20.23 ID:4NBaLKmDa.net

2:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 17:13:38.90 ID:4NBaLKmDa.net
最初は女さんにも人気あったやろ

4:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 17:13:51.48 ID:6GUnsXnRd.net
なろう系の端くれやから

7:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 17:14:06.67 ID:4NBaLKmDa.net
何が足りないのか

8:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 17:14:19
アニメのクオリティがね…

9:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 17:14:41
耳の中にムカデ入れるのは引いた

13:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 17:15:01
読者の予想も期待も裏切り続けたから

17:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 17:15:39
逆張り展開しまくったから

20:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 17:15:59
読んだことないけど『拷問された主人公がいきなりほいっと覚醒して最強になる』って聞いてなろう作品みたいで呆れてるわ

29:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 17:17:58.58 ID:n8NYZNApa.net
>>20
覚醒後に瞬殺されるまでがパターンやぞ
これやりすぎて信者から見捨てられた

37:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 17:19:55
>>29
逆張りはすればいいというものではないを地で行ったな

23:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 17:16:49.38 ID:ArDQXArrM.net
しかもそんな拷問()でお手軽覚醒最強化が一番人気の名シーンとか
これもう腐女子さん向けのなろうラノベやろ

26:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 17:17:34.99 ID:myzieQMRd.net
reで評価できるの滝澤しかない説

33:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 17:19:40
re興味ないキャラばっかクローズアップされて苦痛で読むのやめた

39:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 17:20:00
グール好きだったら呪術廻戦もハマれるけ?

53:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 17:23:06.07 ID:MymGqrnT0.net
>>39
呪術は無知な状態なら楽しめるんやないの
色んな作品みてきた奴からすると薄味で微妙に感じると思うわ
つまらなくはないけどなんでこんなのがあんなに人気なの?みたいになる

154:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 17:41:12
>>53
その理屈だと散々いろんな漫画読み込んできたケンコバや麒麟川島があれだけ熱中するのはあり得ないだろ
無理がある

41:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 17:21:04
あの感性で作者男なのビビるわ
一つも共感出来ひん

43:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 17:21:34
グールは内容以前に絵を見て何やってるか分からなかった
reのカネキと十造とか区別付かなかった
呪術も似たようなもんだが

45:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 17:21:41
鈴屋什造があの戦闘力でただの人間ですって無理あり杉内

51:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 17:22:44.31 ID:QTdlU5F30.net
超人xやっと面白くなって来たわ戦闘も分かりやすくなってるし

54:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 17:23:09
アニメ1期までは面白かった
カネキがアオギリの樹に入って真戸の娘が出てきてからおもんなくなった

57:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 17:24:02
1期が終わってreで主人公交代は失敗やったろ

59:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 17:24:07
5000万部近くいったんだから十分だろ
呪術がそれ以上に売れてるだけで

63:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 17:25:21
旧多は泳がしてた方がええわ→普通に完敗しました

主人公でこんな展開にするとか先人があえてやらなかっただけの逆張りすぎる

70:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 17:26:50.26 ID:w6e55Wu2d.net
ジャンル微妙に被ってるから鬼滅の後にやってもイマイチやったやろな

74:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 17:27:45.36 ID:B2WRjma6M.net
ヤンジャンで5000万部って最近だとキングダムくらいじゃね
単巻あたりならグールの方が売れてるやろうし十分やろ

263:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 18:00:56.06 ID:3Y5bVrg80.net
ワイ「魔猿ええなあ」

なお

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650096800

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/10/30(月) 23:42:15

    一時期は呪術並みに盛り上がってただろ
    最高瞬間風速って感じでマジで半年くらいのブームだったけど

  2. 名無しさん 投稿日:2023/10/30(月) 23:53:12

    旧多とうかいうゴミキャラのせいやなw

  3. 名無しさん 投稿日:2023/10/31(火) 00:09:48

    不必要にグロかったからやろ
    鬼滅みたいに首刎ねるくらいにしとけばよかった

  4. 名無しさん 投稿日:2023/10/31(火) 00:49:27

    新聞に広告を掲載したり
    どこどこをジャックみたいな大型のPR活動してた記憶がある
    俺は興味を惹かれなかったが

  5. 名無しさん 投稿日:2023/10/31(火) 05:17:18

    残念なくらいreが駄作過ぎた…

  6. 名無しさん 投稿日:2023/10/31(火) 11:01:06

    後半、亜門をなんであんなに出し渋ったんや


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。