• TOPへ

【朗報】日本人さん、「大正時代」が好きで好きでたまらないwww

2023/11/01 18:40 1 category - アニメ雑談

スポンサーリンク

1:風吹けば名無し:2022/03/20(日) 18:01:28.20 ID:K7qpvm0Yr.net
大正時代+アニメ=鬼滅の刃
大正時代+ボカロ=千本桜
大正時代+ゲーム=サクラ大戦

全部大ヒットしてる模様…



16:風吹けば名無し:2022/03/20(日) 18:03:57.84 ID:NlBxE2U3r.net
中世ヨーロッパみたいなもんやな

2:風吹けば名無し:2022/03/20(日) 18:02:09.51 ID:9GbKGGqP0.net
日本の全盛期だから

3:風吹けば名無し:2022/03/20(日) 18:02:16.26 ID:D1tQAo480.net
浪漫があるからな

5:風吹けば名無し:2022/03/20(日) 18:02:45.01 ID:NuOyRhsI0.net
まあ今より楽しそうではある

6:風吹けば名無し:2022/03/20(日) 18:03:02.94 ID:CHAk9A/oM.net
韓国でも大人気でテーマパーク作られとるで

7:風吹けば名無し:2022/03/20(日) 18:03:04.55 ID:j8KPId+90.net
大正時代+剣心=るろうに剣心

18:風吹けば名無し:2022/03/20(日) 18:04:10.57 ID:Os2Siz3M0.net
>>7
明治剣客浪漫譚やろ

11:風吹けば名無し:2022/03/20(日) 18:03:28.35 ID:I9QkJ3YLd.net
大正時代+野球←🤔

12:風吹けば名無し:2022/03/20(日) 18:03:29.68 ID:6Rzyk3RW0.net
女の袴好きなやつ多いのに流行らんな

13:風吹けば名無し:2022/03/20(日) 18:03:29.92 ID:BuhhgfaP0.net
近現代で一番みんな幸せそうな時代

19:風吹けば名無し:2022/03/20(日) 18:04:15.95 ID:gm2ThS4+p.net
メガテンのは
まあ良作か

20:風吹けば名無し:2022/03/20(日) 18:04:20.42 ID:2g5XbRbU0.net
あの服がかわいい

21:風吹けば名無し:2022/03/20(日) 18:04:22.09 ID:q41wlMmW0.net
服装が和と洋が混ざっててなんか一周してオシャレっぽく見えるよな

23:風吹けば名無し:2022/03/20(日) 18:04:24.53 ID:L47tG/yvr.net
大正ロマンてなんなん?

70:風吹けば名無し:2022/03/20(日) 18:08:17.29 ID:JOO1zQ7r0.net
>>23
明治モダン
大正ロマン
昭和レトロ
平成ノスタルジー
いわれとるみたいやで

319:風吹けば名無し:2022/03/20(日) 18:26:51.17 ID:Lm/Ywdxy0.net
>>70
平成ノスタルジーって言われてもピンとこんけどよう考えたら平成中期以前のもんって相当懐かしいな

329:風吹けば名無し:2022/03/20(日) 18:27:53.57 ID:6awrhiOT0.net
>>319
モー娘が日本の未来はウォウウォウ言うてたのが平成やで
懐かしいやろ

331:風吹けば名無し:2022/03/20(日) 18:28:02.03 ID:0BrJ2ufop.net
>>319
スーパーファミコン、ゲームボーイ、たまごっちあたりが平成ノスタルジー扱いされるんやろな

25:風吹けば名無し:2022/03/20(日) 18:04:29.45 ID:1cFCqlNE0.net
15年しかないのに……

37:風吹けば名無し:2022/03/20(日) 18:05:35.68 ID:95vzj+xf0.net
るろ剣とかゴールデンカムイみたいに明治も大好きやろ

38:風吹けば名無し:2022/03/20(日) 18:05:51.33 ID:hGVT8Fp+0.net
大正野球娘は?

39:風吹けば名無し:2022/03/20(日) 18:05:52.83 ID:FIKi+c5pa.net
明治と昭和の戦争から逃げとるだけやろ

43:風吹けば名無し:2022/03/20(日) 18:06:07.51 ID:4/qHhS++0.net
鬼滅はともかく○の他2つを大ヒットにしていいなら明治だろうが昭和だろうが江戸だろうがいくらでもヒットあるやろ

55:風吹けば名無し:2022/03/20(日) 18:07:17.27 ID:/ahEuOT50.net
>>43
提督の決断とかはだしのゲンとかかな…
戦前はほんま少ない気がする

44:風吹けば名無し:2022/03/20(日) 18:06:08.00 ID:yVDugyVf0.net
鬼滅に大正要素ほぼないけどなあ

48:風吹けば名無し:2022/03/20(日) 18:06:55.77 ID:47mwiy7Y0.net
戦国時代が一番好きやろ日本人

49:風吹けば名無し:2022/03/20(日) 18:06:55.91 ID:ZmlZ059N0.net
ふんどしやぞ

40:風吹けば名無し:2022/03/20(日) 18:05:54.04 ID:7F0sMxrua.net
ワイも師範学校行ってマント翻して女学生にキャーキャーいわれてブギウギしたかった

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647766888

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/11/01(水) 19:40:10

    どこが?知らない


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。