• TOPへ

【悲報】ワンピースさん、呪術廻戦に完全に話題をとられてしまうwww

2023/11/04 15:00 2 category - ジャンプ

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 00:28:02.55 ID:qBJCdvb40

7: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 00:35:38.07 ID:awybDgTG0
面白かった頃のワンピ>呪術廻戦>今のワンピ
こんなかんじやな

5: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 00:33:08.39 ID:KVkEZe130
でもワンピ越えられないよね?

10: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 00:41:40.25 ID:MlkrePb+0
主人公たちがいないと面白いから困る

12: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 00:43:34.42 ID:CD1owG0Aa
たいして変わらんやん

18: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 01:12:29.56 ID:ezVE9aKx0
>>12
連載25年目の長寿漫画=勢いのある若手漫画
同じってヤバくね?

19: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 01:13:42.81 ID:OZoqW+8Fr
>>12
っていうかこれ見てると普通に呪術のが落ち目に見えるんやが
ガチで今やってるとこアカンってなってんのやな

70: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 02:55:38.48 ID:OmzfUdoS0
>>19
そら呪術はアニメ通年でやっとらんし

13: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 00:45:02.09 ID:UU2o9JX/0
共通点が主人公がいない方がいいの草

20: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 01:16:34.15 ID:GSmx2O/U0
真人やスクナがゲラゲラしてんのが面白かったのにスクナにも悲しき過去ありみたいな流れつまらん

32: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 01:36:34.49 ID:cDQRbBv60
>>20
そんな流れないぞ

37: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 01:42:23.55 ID:GSmx2O/U0
>>32
愛がどうたら孤独がなんとかみたいなのいらん

21: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 01:17:09.35 ID:f7KUKF730
長期連載ってなんか戦ってるというのがなんとなく敵なんだなあってなる分簡単なストーリーのワンピは内容わからんけど海賊とかとってわかる
呪術はそもそもなにと戦ってるのかすら良くわからん

23: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 01:22:12.09 ID:dYOjMjz70
他におもしろいのがないから相対的におもしろく感じてしまってる気がするわ

27: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 01:32:27.06 ID:9VH2xSpd0
チェーンソーマンもここに食い込めるポテンシャルがあったのに

29: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 01:35:08.20 ID:46Zys/980
呪術は渋谷がすごかっただけや
ワンピも全盛期すぎてるから同列や

36: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 01:40:55.10 ID:aoGbRqDS0
>>29
渋谷からイマイチになりだしたやろ

33: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 01:37:51.42 ID:SGPD817N0
呪術程度の売上でワンピ煽るのって危険やな
ちょっと売上超えてもブーム過ぎたらまたワンピに負けるし
やっぱ鬼滅くらい抜けてないと叩き棒にならない

42: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 01:46:24.21 ID:rl9YLyK40
週間雑誌漫画って長く雑誌を支えてる事自体に価値あるから
ワンピも鬼滅も呪術も誕生する前のジャンプ漫画あり気やし
進撃終わった後の別マガの部数調べてみ元か少なかったけども

52: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 01:54:56.46 ID:LrF9rLG50
いうてワンピって世界人気的に今がピークじゃねーの?

55: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 02:06:34.77 ID:qELaUJ2Dr
くまの過去すでに面白い

56: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 02:07:32.34 ID:ESTQeUdW0
ワンピって冒険活劇してた頃は良かったけど、天竜人とかいう明らかなヘイト役がいる前提で世界観作ってるのめっちゃ萎えるわ

67: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 02:48:35.11 ID:w32G8x/1d
ワンピは別にちゃんと見てない奴がグッズ持ってるくらいのコンテンツやから流石に格が違う

71: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 02:59:37.96 ID:8BAKCdeX0
呪術は五条の扱い完全にミスったな
東京喰種になった

73: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 03:03:51.79 ID:orqyqnfp0
でも正直ワンピ呪術が終わったらもう漫画見ることなくなると思うわ

80: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 03:25:40.25 ID:P66aGc9h0
呪術って0巻と真人のところしか面白いと思わんわ
後は全部出来の悪いドラゴンボールみたいなもんやろ

85: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 03:47:48.36 ID:feDM75DR0
>>80
ドラゴンボールのパクリならええがハンターとブリーチやからいかんのや

82: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 03:33:51.34 ID:6m0CDT/I0
ドラゴンボールとかスラムダンクって休載頻度どんなんだったん?
毎週載ってておもしろいってすごいことやったんやな

83: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 03:36:37.14 ID:SGPD817N0
>>82
ドラゴンボールはページ数が少なかった

114: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 06:01:31.71 ID:NbIfkTkAM
>>82
そもそも休載しなかった

93: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 04:15:32.90 ID:58hZmDRi0
「存在しない記憶」は面白くて使いやすいワード産んだなと思った

108: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 05:41:11.31 ID:VeEkAzJG0
呪術は第二部第三部やった方がえかったで
海外ドラマだとシーズンいくつあるのに
日本の漫画は巻の一でいつも終わりや
ワンピースは大御所すぎていつ畳むかのタイミングの方が大事やで

126: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 06:44:40.77 ID:J18jcmj30
なんで呪術ワンピを争わせようとさせるんや
もう後が無いジャンプ支えとる大看板やぞ
全然後続の漫画育っとらんのに

24: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 01:23:48.25 ID:dTKshIS70
呪術はチー牛が好きそう
陽キャは青箱とヒロアカや

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1699025282/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/11/04(土) 16:21:45

    陽キャがヒロアカ見ねえだろ

  2. 名無しさん 投稿日:2023/11/04(土) 17:54:59

    ワンピは尾田自身が最高に面白いだろうと思ってやたらプッシュしてたワノ国から現在までの展開がことごとく読者には苦痛レベルに面白くないのがいよいよヤバイ


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。