• TOPへ

【朗報】新作『ゴジラ-1.0』、シン・ゴジラ超える大ヒットスタートwww

2023/11/04 23:20 6 category - 映画

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 17:59:24.01 ID:hUaEPl7J0



3: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 17:59:43.76 ID:hUaEPl7J0
100億あるやろこれ

2: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 17:59:35.92 ID:hUaEPl7J0
最高興行収入あるでこれー

5: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 18:00:10.32 ID:zYOgJ7Il0
普通に面白かったな

7: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 18:00:27.62 ID:GlNBztc40
正直ゴジラの暴れっぷりは100点やった
もっと暴れるシーン欲しかった

8: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 18:00:48.67 ID:H/LBZwmP0
今回のゴジラくん意高くない?

11: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 18:01:26.79 ID:x4nJSoZF0
デカくなった後より最初のちょっと現実味がある小さいゴジラが一番怖かったわ

19: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 18:03:25.17 ID:85ae9EJI0
>>11
わかる
ゴジラが普通やらない噛みつき攻撃とか生々しい

13: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 18:02:01.41 ID:41wN+84O0
倒し方はシンゴジラより遥かにマシだった

15: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 18:02:39.42 ID:0syoTB3g0
シンゴジラは後半からつまらなかったけど
こっちは最後の方も盛り上がりあってそこは評価点

18: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 18:03:15.94 ID:/Npe44rp0
まさか令和の世でゴジラが復活するとは

23: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 18:04:30.87 ID:WNjC/XFb0
ウルトラマン、仮面ライダーの辛口評論がウソみたい

27: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 18:05:25.33 ID:HknV2tUz0
帰ってきた典子の怪我の箇所あれ三人目の綾波意識してへん?

34: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 18:08:01.25 ID:N0zYQyG60
個人的には
シンゴジ>マイゴジ>>シンウル>>>>>>>シンカメ>>>>>>>>>>>>>>>ユアスト

36: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 18:08:29.14 ID:5WXDEKhC0
熱線がもはや核爆弾なんよ

38: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 18:09:19.72 ID:M82sagZL0
ゴジラはなんで東京目指してたん?
原発ってあの時代ある?

41: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 18:10:27.89 ID:JOnAV0Jv0
絶望感の描き方はかなり上手かった
最初に海で遭遇するシーンの「あ,こりゃ無理だ」ってなる瞬間すこ

47: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 18:11:21.62 ID:jgz3NYPc0
学者のキャラすこ
普通に有能だし

50: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 18:11:31.90 ID:9CkHLSZmp
あの監督ってちゃんと実績あって割と有能なのになんかやたら叩かれてたよな

60: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 18:13:10.65 ID:0f+WFCjG0
>>50
興行的な実績は庵野よりも上やしな
ドラ泣きも海外でヒットしたし

174: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 18:32:49.25 ID:+cxdrjt/0
>>50
ユアストーリーは今後ゴジラ細胞並みに経歴や作品の前評判に付いてくると思うで

51: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 18:11:49.51 ID:c3UlB/gN0
こんなん始まったんか
庵野さんは関係ないんか

55: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 18:12:21.85 ID:X85AFnFz0
スラムダンク
マリオ
バービー
クレヨンしんちゃん
なんか最近なんGで叩かれた映画全部ヒットしてないか?

56: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 18:12:24.42 ID:icmlCANn0
今回予算いくらくらいなんやろ、シンゴジよりかなりリッチに作られてた印象やけど

63: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 18:13:38.14 ID:sFcRj84f0
ゴジラくんが何の目的があって暴れてるのか良くわからん
シンゴジの時は目的あったっけ

74: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 18:15:33.21 ID:FRmmInNX0
>>63
途中で止まったけど最終形態になると単性生殖しはじめるって設定やったと思う

65: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 18:13:54.41 ID:fTJziBq/0
ゴジラが噛み付いてぶん投げたとこびっくりした
ガチの恐竜やん

86: 風吹けば名無し 2023/11/04(土) 18:17:49.11 ID:mEYDr4YC0
まあ50億は確実にいくな
シンゴジの80億に届くかどうか

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1699088364/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/11/04(土) 23:58:23

    一般の認識としてゴジラって単なる巨大なトカゲなんだなと改めて分かって悲しくなった。高評価の奴は仮にモンスター映画としてみてもゴジラの登場シーンがあまりに少ないし、マジで朝ドラのノリで言っているとしか思えない。レベルが低すぎる。

  2. 名無しさん 投稿日:2023/11/05(日) 01:30:29

    シンゴジを面白いって言ってるやつがまじで意味わからん

  3. 名無しさん 投稿日:2023/11/05(日) 02:10:27

    CG S
    演出 A
    脚本 B
    キャラ性セリフ B
    ゴジラパートと人間ドラマのバランス 2:8

    こんな感じやったな

  4. 名無しさん 投稿日:2023/11/05(日) 08:28:01

    佐々木蔵之介に日本を腐すようなセリフたくさん言わせてたけど結局ノリと現場の力でなんとかなりましたエンドでおもんなかったわ
    醜悪の根源を根こそぎ刈り取るくらいの物語書いてみろや

  5. 名無しさん 投稿日:2023/11/05(日) 08:55:32

    観に行ったがはっきり言おう。
    滅茶苦茶面白かった!!
    個人的にはシン・ゴジラの十倍面白かった!
    観に行こうかどうか悩んでいる人は安心して観に行っていいぞ。

  6. 名無しさん 投稿日:2023/11/05(日) 17:01:30

    あの監督って本当大衆向けに変換するのは上手いんだと分かったわ。二度見るタイプの面白さはまったく無いけど、休日の予定として消化するならアレなんだろうなぁ。ただ、それならもっとゴジラ出せよとは思うがw


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。