スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 13:40:17.27 ID:wOr1jphj0.net
97:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 13:50:20.08 ID:4UWqSn1C0.net
アカギやろ
2:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 13:40:30.13 ID:sqolqg/Yd.net
なのは
当初『リリカルなのは』は既存のゲーム作品からのスピンオフであり、その原作となったゲーム『とらいあんぐるハートシリーズ』のシナリオを担当した都築真紀が、本作『リリカルなのは』においても全話の脚本を担当している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/魔法少女リリカルなのは
6:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 13:40:47.83 ID:DIBaBbc+0.net
本編はほうれん草マンだよな
8:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 13:40:53.11 ID:18okRrg50.net
ぷよぷよ
9:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 13:40:56.00 ID:0ZbZa3Crr.net
レールガンとアカギ
20:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 13:42:16.69 ID:BoPrOcZz0.net
22:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 13:42:20.93 ID:7Ovjpr1Z0.net
モーニング娘。
26:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 13:42:54.26 ID:RlFEGfXad.net
マリオがいた
32:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 13:43:41.37 ID:5Ptz0fzIp.net
名前のまんまやけどカムイ外伝
33:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 13:43:53.96 ID:s/OP+2/wa.net
ドンキーコング
149:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 13:57:16.91 ID:3EAwQ+Nq0.net
>>33
スーパードンキーコングのこと?
・マリオの初登場はAC版ドンキーコング
・ドンキーコングのスピンオフがスーパーマリオシリーズ
・ドンキーコングのスピンオフがスーパードンキーコングシリーズ
やし
スーパードンキーコングのこと?
・マリオの初登場はAC版ドンキーコング
・ドンキーコングのスピンオフがスーパーマリオシリーズ
・ドンキーコングのスピンオフがスーパードンキーコングシリーズ
やし
402:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 14:23:47.53 ID:GtoqJN4s0.net
>>149
めっちゃ早口で言ってそう
めっちゃ早口で言ってそう
38:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 13:44:23.59 ID:NExnQ64Cp.net
バットマン
47:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 13:45:02.05 ID:keVZ8ajM0.net
トライアングルハート
↓
リリカルなのは
↓
リリカルなのはvivid
↓
vivid strike!
どんだけ派生するんや
↓
リリカルなのは
↓
リリカルなのはvivid
↓
vivid strike!
どんだけ派生するんや
157:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 13:58:16.40 ID:fq4N9hUrd.net
>>49
小麦ちゃんなんのスピンオフなんや?
小麦ちゃんなんのスピンオフなんや?
194:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 14:04:11.67 ID:MN8mdBQ20.net
>>157
ソウルテイカーやろ
ソウルテイカーやろ
250:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 14:10:42.20 ID:fq4N9hUrd.net
>>194
知らんかったわ
しかしタツノコプロの40周年記念作品が
小麦ちゃんて違和感しかないわ
知らんかったわ
しかしタツノコプロの40周年記念作品が
小麦ちゃんて違和感しかないわ
50:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 13:45:50.68 ID:u0RT/WH7a.net
TOUGH龍を継ぐ男
63:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 13:47:07.66 ID:Ttala/UQ0.net
聖剣伝説
144:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 13:56:30.67 ID:W/eblz6Gx.net
>>63
初代でFF外伝って言ってるよな
初代でFF外伝って言ってるよな
310:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 14:16:35.68 ID:ihSa8SKi0.net
>>144
初代だけモンスター以外は完全にFFや
魔法も武器も
初代だけモンスター以外は完全にFFや
魔法も武器も
74:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 13:48:04.81 ID:Fi6aROJ20.net
GTO
不良時代の鬼塚を描いた『湘南純愛組!』の続編だが、特に物語が連続している部分は回想シーンなどで補強されており、前作を知らない読者にも読みやすくするための配慮がなされている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/GTO (漫画)
82:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 13:48:47.97 ID:ZqVfpTRB0.net
>>74
あれはスピンオフではなくて正統な続編やろ
あれはスピンオフではなくて正統な続編やろ
106:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 13:51:07.45 ID:2d3gA1tXM.net
ロード・オブ・ザ・リング
109:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 13:51:45.35 ID:XOThb0AA0.net
ほうれん草の方がスピンオフやと思っとったわ
116:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 13:53:04.02 ID:+PVARmQl0.net
桃鉄やろ
売り上げがとんでもないことになってて笑ったわ
売り上げがとんでもないことになってて笑ったわ
桃太郎電鉄シリーズ(ももたろうでんてつシリーズ)は、ハドソンの鉄道会社の運営をモチーフにしたボードゲーム形式のコンピュータゲーム・テレビゲームシリーズであり『桃太郎伝説』の派生シリーズである。
https://ja.wikipedia.org/wiki/桃太郎電鉄シリーズ
142:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 13:56:29.44 ID:EdfoiCpI0.net
スパイダーマンの初登場はゴームズ本編
ウルヴァリンの初登場はハルク本編
ウルヴァリンの初登場はハルク本編
146:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 13:56:47.63 ID:+yKaCPmi0.net
デビルメイクライ
152:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 13:57:37.57 ID:XLq5SkDr0.net
岸辺露伴は働かないとかそんな名前のやつ
167:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 13:59:30.00 ID:7+XwC/I/a.net
セーラームーンはスピンオフのほうが先に出た珍しい作品やな
171:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 13:59:57.05 ID:oiWPCY4l0.net
鉄腕アトム
197:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 14:04:41.20 ID:0d7sVs1uM.net
ゾ口リアンチのことほうれんそうマンって呼ぶの好きなんやけど
残念ながらゾ口リアンチに遭遇するのは数年に一度や
残念ながらゾ口リアンチに遭遇するのは数年に一度や
209:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 14:06:01.97 ID:aSIcmzeV0.net
>>197
お前イシシノシシのどっちかやろ
お前イシシノシシのどっちかやろ
201:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 14:05:09.45 ID:1SFJWLJcp.net
マリオってドンキーコングのスピンオフやろ?
213:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 14:06:16.71 ID:H3Yts4Dx0.net
>>201
でもドンキーコングの時点で操作キャラやし主人公みたいなもんやないか
でもドンキーコングの時点で操作キャラやし主人公みたいなもんやないか
218:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 14:06:34.44 ID:dwUZGRxQ0.net
APEXって元はタイタンフォールなんやっけ
249:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 14:10:38.86 ID:MkEAOYRA0.net
考える人
253:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 14:11:14.08 ID:CIjW+aS90.net
鳥人間コンテスト
276:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 14:13:43.11 ID:7Z9re7/QM.net
ドラゴンスレイヤーシリーズから派生→英雄伝説シリーズ
英雄伝説シリーズから派生→軌跡シリーズ
英雄伝説シリーズから派生→軌跡シリーズ
277:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 14:13:44.17 ID:0R6pVrnSa.net
M-1グランプリ←松本紳助のスピンオフ
細かすぎて伝わらないモノマネ選手権←博士と助手のスピンオフ
細かすぎて伝わらないモノマネ選手権←博士と助手のスピンオフ
324:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 14:17:24.07 ID:4tQ9gqZSa.net
ニーアオートマタ
36:風吹けば名無し:2022/02/16(水) 13:44:11.82 ID:Kc59CbUxd.net
わいの人生
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644986417
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 呪術廻戦のソシャゲ、何故かめちゃくちゃ大ヒットしてしまうwww
- 【悲報】ゲーム開発者「みんなこれ好きやろ?w」←やめて欲しい要素
- 【画像】最近の少女漫画、設定がぶっ飛びすぎてなろうより面白いwww
- 有識者「男女平等パンチはむしろ女に気を使っている優しいパンチ」
- 【悲報】ひろゆきが論破されたときの「お目々パチパチ」、ニュースになるwww
- 【緊急】クリスマスケーキ、もう半額にならなさそうwww
- 【悲報】女性区議「えっ…?『ロミオとジュリエット』に黒人が出てるけどその時その場所にいました?」→炎上
- 【悲報】スクエニさん、たった2ヶ月で3つもサービス終了してしまうwww
- 【急募】ちいかわが社会現象になって、100ワニが小ヒットで終わってしまった理由
- 【朗報】『アーマードコア6』さん、国内70万本も売れてしまうwww
コメント一覧