• TOPへ

【画像】スーパー「半額弁当の奪い合いでお客様同士のトラブルが多発しています」

2023/11/07 20:32 9 category - 食べ物

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/11/07(火) 01:29:03.95 ID:jD3brvOD0

6: 風吹けば名無し 2023/11/07(火) 01:30:25.92 ID:gKuhcCKR0
言う程お客様同士か?

2: 風吹けば名無し 2023/11/07(火) 01:29:15.46 ID:jD3brvOD0
どーすんのこれ🥺

7: 風吹けば名無し 2023/11/07(火) 01:30:55.08 ID:XJ9cACM10
地獄やなw

10: 風吹けば名無し 2023/11/07(火) 01:31:36.25 ID:QTvk+/t20
①も②も当たり前のことだよな

14: 風吹けば名無し 2023/11/07(火) 01:32:26.85 ID:yvOzi4p40
半額古事記の前で値下げ前の弁当手に取って颯爽とレジ向かうの楽しすぎて草やわ
貧乏人が羨望の眼差し向けてくるでw

17: 風吹けば名無し 2023/11/07(火) 01:33:20.70 ID:tLP6hqS+d
>>14
それお前ゲェジやんって見られてるだけやん

15: 風吹けば名無し 2023/11/07(火) 01:32:48.30 ID:GnfnKZ9+0
まあ廃止にリーチって感じやな

16: 風吹けば名無し 2023/11/07(火) 01:33:13.52 ID:HbOXOYsod
こんな悲しい警告あるかよ

21: 風吹けば名無し 2023/11/07(火) 01:35:33.01 ID:KKpZqd4u0
カゴいっぱいに半額弁当10個くらい入れてるやつヤバすぎ

22: 風吹けば名無し 2023/11/07(火) 01:35:33.88 ID:OpP4uAnq0
たまたま半額の時間に買いにいったらおばちゃんに威嚇されたわ

23: 風吹けば名無し 2023/11/07(火) 01:35:45.58 ID:qx5Rg98P0
これでも入れ替えられそうだけどな

26: 風吹けば名無し 2023/11/07(火) 01:37:59.52 ID:2fkS37a30
イオンでキープ品半額貼れっていってるばばぁが店員に説教されてて笑ったわ

28: 風吹けば名無し 2023/11/07(火) 01:38:26.02 ID:GERFm4o+0
こいつらカゴでキープしてたやつを半額タイムになる頃に売り場に戻して目の前で張り付いててシール待ちしとる

33: 風吹けば名無し 2023/11/07(火) 01:38:45.04 ID:5rWZDqmp0
日本貧しくなりすぎだろ

34: 風吹けば名無し 2023/11/07(火) 01:40:09.76 ID:7wGUP5oo0
毎日10個以上カゴキープおばさんおるんやけど大家族なんやろか

35: 風吹けば名無し 2023/11/07(火) 01:40:18.25 ID:wc+ML//F0
50円引きシールの罠

38: 風吹けば名無し 2023/11/07(火) 01:41:54.48 ID:HGGmuN200
この手の注意喚起増えたな
キープしてるのは値引きしませんってやつ

40: 風吹けば名無し 2023/11/07(火) 01:42:04.84 ID:CDIlTsqH0
地域差やスーパーの差がもろに出るよな、これ
ホワイトカラー向けのスーパーだと店員がシール貼り終わるまで遠巻きで見るのが基本やけど、底辺向けスーパーやと店員に「これ貼って」って要求する客が行列作ってる始末

41: 風吹けば名無し 2023/11/07(火) 01:43:17.99 ID:TAeujOyz0
どう考えても半額じゃなかったらそんなもん食わねえだろってもんまで根こそぎ買ってくよなあいつら

63: 風吹けば名無し 2023/11/07(火) 01:50:13.51 ID:WsoTDRym0
>>41
食品ロスに貢献してる有能で草

45: 風吹けば名無し 2023/11/07(火) 01:44:11.84 ID:0Sawy0R80
もう終わりだよこの国

47: 風吹けば名無し 2023/11/07(火) 01:44:43.98 ID:7fdPNmwp0
これ店側も半額神楽しんでるやろ

49: 風吹けば名無し 2023/11/07(火) 01:45:03.05 ID:DxkD9WWhM
リアルベントー時代か

53: 風吹けば名無し 2023/11/07(火) 01:45:47.38 ID:x+m9Q1hC0
婚活市場も半額シール導入したら売れ残り減るんじゃないかな

54: 風吹けば名無し 2023/11/07(火) 01:46:54.92 ID:SQe4MtA/0
値引き後のバーコードとか解析してそう

55: 風吹けば名無し 2023/11/07(火) 01:47:13.60 ID:7gW0cGomH
売り場の前にカートを横付けして他の人が取れないようにブロックするやつとかもいる

31: 風吹けば名無し 2023/11/07(火) 01:38:44.17 ID:KsRzn6q/0
ワイが贔屓にしてるスーパーでもこれ貼られ出したわ
みんな貧しくなってきてるんやね

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1699288143/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/11/07(火) 20:39:43

    ベン・トー見てた時どんな設定だよと笑ったけどまさか10年後に笑えない状況に陥るとは

  2. 名無しさん 投稿日:2023/11/07(火) 21:29:52

    ベン・トーついに実写化されたか

  3. 名無しさん 投稿日:2023/11/07(火) 21:47:10

    日本が着実に終わっていく
    悲しくて胸が苦しいよ

  4. 名無しさん 投稿日:2023/11/07(火) 22:22:32

    この事例なら客同士ではないやろ

  5. 名無しさん 投稿日:2023/11/08(水) 07:30:03

    殴り合いまではいかんけど割とどこのスーパーでも半額弁当キチガイはいる

  6. 名無しさん 投稿日:2023/11/08(水) 23:08:39

    うちの近所のスーパーは値引き始める時間がどんどん遅くなって今じゃ殆ど見ないわ
    売る方もキツイんだろな

  7. 名無しさん 投稿日:2023/11/10(金) 07:59:13

    何を今更。ベン・トー以前から、あるあるな話。範囲が拡大しただけだな。

  8. 名無しさん 投稿日:2023/11/11(土) 23:16:12

    ベントーのルール通りやん。

  9. 名無しさん 投稿日:2023/11/12(日) 20:31:21

    東京は大変そうだなと思う
    地方都市はこんなこと流石に起こらんぞ…


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。