• TOPへ

【画像】女さん「学生ローンなのに『奨学金』という名称を使うことはやめてほしい」

2023/11/12 14:30 6 category - 学歴・就職

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 10:04:49.51 ID:RWrVRRKW0


28: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 10:40:39.41 ID:vdf93vVNM
普通、奨学金とか限界までもらって投資に回すやろ

3: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 10:07:46.48 ID:f7Wbv2yc0
返すだけ上等なヤツだろ
返さずにこんなこと言ってるのが山ほどいるからな

4: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 10:09:10.38 ID:myzVu9Je0
まあでも奨学金が借金なのはおかしいよ
ポンとあげればいいのに

6: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 10:11:10.21 ID:8hxr0ojL0
貸与型奨学金なんか無くせばええんちゃうか
それによって大学行けるやつ少なくなってもそれは文句言ってた奴らの責任やろ

8: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 10:12:27.17 ID:APA0tiky0
アメリカはこの倍だぞ

10: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 10:12:48.31 ID:4UHTISJY0
まあ払ってから文句言うだけ偉い

12: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 10:16:52.24 ID:xBJztENE0
国立無料にしろとは思うが奨学金は本人の頑張り次第やろ

15: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 10:19:59.75 ID:ivxUOmysd
なお返さなくてもいい奨学金はちゃんとある模様

17: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 10:20:21.49 ID:LrO/YS/Y0
借りる時だけ感謝して返す時は恨みがましく睨みつけてくるという帝愛グループ会長の言ってた通りだな

49: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 11:08:22.35 ID:QThvvZNY0
>>17
私達は借りられた

19: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 10:22:09.68 ID:fqZx24XZ0
ちょっと前に片方の奨学金返し終わったわ
開放感凄いあった

20: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 10:23:30.77 ID:yUIWIGFld
名称を変えろってだけなら言うだけならな

22: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 10:27:08.61 ID:BJyky5jA0
家や車のローン見ると奨学金の優良さが分かる

32: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 10:51:55.88 ID:YqfKvVmW0
何も考えずにFラン私文とか専門行って自滅してるやつが多いだけやろ
最近はFラン擬似理系も増えてきてるけど

34: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 10:53:07.92 ID:YqfKvVmW0
てか本気で学びたい一般人は勉強して国立理系とか豊田工業大辺りに行ってるよね

36: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 10:56:36.74 ID:UZDa04+k0
学費貯めてから大学いけばよかったのに

37: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 10:56:57.07 ID:VHFO/r4Yd
奨学金背負ってFラン行くより高卒でドカタでもやる方が生涯収入多いだろ

41: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 10:58:42.84 ID:MYSbiPkz0
大学は払えよ中学までは無償でいい給食費だけにしろ

44: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 11:03:01.69 ID:klxAlxTA0
大学は義務教育じゃないし払えよ

45: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 11:07:09.25 ID:fCONT+Uj0
むしろ学生のうちに借りるべきやろ
こんな低利子のローンなかなかないぞ

50: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 11:17:25.19 ID:CerYVw140
奨学金て名称はあかんな
学生ローンて言えばよい

51: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 11:20:06.70 ID:GU/7Ie5KM
正直あんな低金利で数百万貸してくれてんのに文句言われるの可哀想やと思う

52: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 11:20:47.34 ID:LZdCRSe70
奨学金って借り得らしいな

53: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 11:21:33.61 ID:kSyDb2TJ0
だって本当に給付する価値のある優秀な学生なんて2割ぐらいしかおらんやん笑
そりゃローンになるわw

56: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 11:24:03.95 ID:nFdWtqCDa
借りる借りないとか払う払わないとかじゃなくて単に名称の問題やろ

57: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 11:26:57.81 ID:Mjetxcvo0
紛らわしいし名前は変えたほうがええやろ

25: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 10:29:19.63 ID:tEbTaJd/0
ワイ奨学金借りずに卒業したけど借りときゃ良かったわ
全部投資に突っ込んどきゃ利子以上回収できたやろ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1699751089/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/11/12(日) 15:41:44

    >なお返さなくてもいい奨学金はちゃんとある模様

    あるからなんだって話だよね
    使えない人がほとんどなのに

  2. 名無しさん 投稿日:2023/11/12(日) 16:57:34

    貸してくれなかったら大学に行けてなかったんだよなぁ
    まぁ返済してるだけマシだけど、これ以下がゴロゴロいるから恐ろしい。常識なさすぎて大学行くレベルじゃないだろ。


  3. 名無しさん 投稿日:2023/11/12(日) 17:04:08

    売春婦、売春婦一歩手前の仕事してる女はホント名称のすり替えがお得意だよなw
    リフレとか言って客の股間ギリギリを責める接客なのに
    何がリフレだよww

  4. 名無しさん 投稿日:2023/11/12(日) 17:05:46

    借金なこと理解せずに借りてたって事?
    よくそんなんで大学行けたな
    貸してくれて感謝せんとアカンで

  5. 名無しさん 投稿日:2023/11/12(日) 18:48:13

    アメリカ人みたいに高卒で一旦社会に出て30歳くらいまで働いて貯めたお金で大学に行けばいい


  6. 名無しさん 投稿日:2023/11/12(日) 21:52:25

    ろくな仕事ないし大学なんて行く価値ないぞ?


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。