• TOPへ

【悲報】ワンピース、「原稿あがりませんでした」で冨樫状態になるwww

2023/11/13 07:00 3 category - ジャンプ

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 13:28:01.75 ID:EFX4+06w0
原稿があがらずぐちゃぐちゃの絵で本誌に載ってしまった模様




12: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 13:36:17.35 ID:jk/SzrkQd
冨樫のと比べたら全然マシやん

3: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 13:30:49.72 ID:jk/SzrkQd
休憩させたら?

5: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 13:31:43.48 ID:EFX4+06w0
>>3
目の手術するくらいやし相当身体ボロボロになってるよな

79: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 14:02:24.35 ID:m8ow2Xdq0
ごちゃごちゃ書き込むよりこの方が見やすくて草

238: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 14:56:42.63 ID:yT8Ndp0Z0
ハンターハンターよりは全然酷くないよなこれ

262: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 15:01:49.83 ID:9Bc3qZN20
この状態でジャンプ載ったのか
プレミア付くやん

6: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 13:32:24.02 ID:ljfGUT7F0
ワンピでこれ珍しいな

10: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 13:35:28.86 ID:fNjttkZv0
冷静に考えたら尾田くんの巻数で週刊連載の最前線を駆け抜けてきたやつって他に存在しないわけやしな

14: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 13:37:15.38 ID:EFX4+06w0
>>10
こち亀は?

24: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 13:41:51.62 ID:fNjttkZv0
>>14
最前線(人気)って意味や

13: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 13:36:43.38 ID:pSnCht51a
休んだらええやん

15: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 13:37:54.37 ID:PHb8Yqf00
尾田くんが珍しいな
今本誌連載以外なんか抱えとるんか?

16: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 13:38:08.33 ID:jI559R/cd
キン肉マンも1回だけ落としたんだよな確か

25: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 13:42:05.27 ID:910vMhMg0
週間連載の限界が来てるやろ
尾田に限らずこの業界のな

26: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 13:42:58.92 ID:db+8UY8R0
まだまだ冨樫の領域には到達してないやろ

27: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 13:43:09.68 ID:Y4H6IXuH0
手術して良くなったんじゃないのか?

28: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 13:43:19.76 ID:I3fFBaEz0
尾田くんだけ特権で月間連載でええやろ🙄

32: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 13:44:57.47 ID:uc1G7rj90
もう冨樫叩き出来ないねぇ

35: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 13:45:55.05 ID:Tub3gEIK0
描きこみすぎやねん
週刊レベルで描くクオリティーにせんと

44: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 13:49:15.51 ID:KJ973BYT0
こういう時って休ませてやらんの?
なんで冨樫だけあんなに特別対応なん?

46: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 13:51:41.78 ID:5WfWQsTG0
>>44
冨樫は落書き載せてたけど今はそれすら描けないんや

55: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 13:55:21.92 ID:KJ973BYT0
>>46
冨樫はサボりまくってるけど尾田はダメなん?

47: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 13:52:00.08 ID:UMIxStf20
尾田はまだアナログ派なん?冨樫もアナログ派やし、これを機にデジタル作画のみ受付にしたらええねん

48: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 13:52:25.62 ID:g3UruSuY0
別に尾田が1人で描いてる訳じゃないからな

49: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 13:53:29.71 ID:vJfwy1Y/0
そういえば確か呪術も一回もろに下書き載ったよね
あれって単行本で治ったの?富樫リスペクトの演出なのかなって思ったんだけど

50: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 13:53:48.68 ID:ihcDejTOa
そのうち挿し絵が標準になるんじゃないか
一旦こういうの始まったらもう止まらん

59: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 13:56:52.00 ID:AFiQBZij0
冨樫舐めんなよ


62: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 13:57:20.76 ID:fNjttkZv0
>>59
漫画力高いからちゃんと読めるのすごいわ

68: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 13:59:24.78 ID:vJfwy1Y/0
>>59
ここのページだけなら演出として成立してるよね

164: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 14:34:24.14 ID:xyy/6rnS0
>>59
これは"間"、な

64: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 13:57:54.39 ID:UMIxStf20
アニメの作画で上手いやつスカウトして書かせればええやん、原作尾田じゃダメなんか?

65: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 13:59:05.22 ID:EFX4+06w0
>>64
絵だけ上手くてもあかんやろ

80: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 14:02:33.27 ID:UMIxStf20
>>65
だから原作尾田て書いとるやろがい

67: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 13:59:24.10 ID:f3FtHusCd
結構頑張ってて草

73: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 14:00:25.43 ID:mKOVzUxK0
こういうの連載してから初めて?

81: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 14:02:39.55 ID:scRxtn6V0
下書きでこんなに描き込んでるのえぐいな
絶対そんな要らんやろ

21: 風吹けば名無し 2023/11/08(水) 13:39:41.70 ID:p8t5BCCG0
おー冨樫感出てきたん
超一流の証や

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1699417681/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/11/13(月) 08:09:20

    週刊連載とか体力的に考えたら30代までが限界やろうしな
    ハガレンの作者とか銀匙連載始めた時、ワイは正気を疑ったもん
    完全に分業化して効率化とかしててもキツいやろうし、ほとんど作者が描いてるとこはようやっとるわ

  2. 名無しさん 投稿日:2023/11/13(月) 11:46:06

    下書きとネームの区別付いてなくて草

  3. 名無しさん 投稿日:2023/11/14(火) 21:45:29

    書きなぐりの文字だけで雑誌に載せた
    バスタードを知らない世代がもう主流か


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。