• TOPへ

なろう系で主人公が180オーバーのやつがいない理由って何や?

2023/11/14 19:40 11 category - ラノベ・小説

スポンサーリンク

1:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:01:17.47 ID:dbYaQJWm0.net

4:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:02:04.29 ID:144ZnyJYd.net
読む奴らが小さいからデカイと感情移入できんからな

2:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:01:49.50 ID:M2IjWkOn0.net
今のってなんだよ
昔も背低かったろ

3:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:01:56.66 ID:50QrBgpV0.net
主人公が高身長モデル体型だと読者が共感できないだろ

6:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:02:17.46 ID:PRVUtbQR0.net
負け組が共感できんからやろ

8:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:02:51.38 ID:M2IjWkOn0.net
だいたい160後半よな
180で高学歴イケメン彼女餅からスタートする作品とか見たことないわ

9:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:03:19.83 ID:Wk8+SNsC0.net
ある程度有名ななろうやハーレム系で主人公がデカい作品なんてあるの?

12:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:04:10.24 ID:NI7nVRO+0.net
>>9
なろうではないけど5頭分の花嫁は180前後あるはず
あとは天野めぐみも主人公は190近い

18:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:05:39.33 ID:6M/k11ST0.net
>>9
お兄様

10:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:03:52.13 ID:ZsS756vkd.net
街中だと170越えてる奴ばっかなのに主人公殆んど170ないくらいなの不思議だよな
平均くらいでええんちゃうの?ちょい下にする意味とは

11:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:04:06.11 ID:LmJxzEIFd.net
売れてないなろう系は高身長もの多いよ

13:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:04:23.32 ID:50QrBgpV0.net
読者層のステータスを考えてくれや
183センチ慶應卒イケメンアナウンサーの彼女持ちの主人公に読者は感情移入できんやろ

15:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:05:00.07 ID:XrSS56NN0.net
身長描写なんてわざわざやるんか

17:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:05:27.25 ID:mMwIuf2X0.net
ヒョロガリの若いやつかデブ無職のおっさんのイメージ

20:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:05:45.11 ID:sm8c4hKW0.net
異世界に転生してるんだから
異世界は平均140くらいにして165くらいの自分が高身長ってことにすれば良くない?

21:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:05:59.67 ID:OBStUXeSa.net
主人公の身長って大体170前後やろ

22:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:06:10.88 ID:N+pOTg/Ea.net
ボクシング漫画も小さい人ばっか主人公やな

32:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:07:23.79 ID:ZsS756vkd.net
>>22
重量級で日本人が活躍するってのがリアリティに欠ける部分あるからな

25:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:06:29.77 ID:6uS5oDOZ0.net
その設定基本意味ないやん
てかリゼロも無職転生もこのすばも全部好きやけど主人公の身長知らんわ

120:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:25:28.63 ID:WoIHxXM80.net
>>25
基本主人公の容姿についての描写が殆どないからな
無職転生とかweb版読んでただけじゃ主人公金髪なことすら分からんかったし

26:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:06:31.04 ID:PZ5KvsB20.net
あんまり高スペックにするとウケが悪いからわざと低めのスペックにするんだわ

27:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:06:32.30 ID:CoQxNvGq0.net
体重180くらいって、主人公筋肉質な横綱かなんかか?

35:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:08:02.29 ID:0cBqp1BD0.net
>>27
相撲取りとしては180って小さくないか?

41:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:09:28.40 ID:ZsS756vkd.net
>>35
体重180ある力士なんてあんま居ないぞ

28:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:06:41.23 ID:TpsELu0pd.net
ジャンプ漫画ですら180cm主人公なんてトリコくらいしかおらんやろ

99:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:21:54.72 ID:OQvDkVDr0.net
>>28
桜木花道

34:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:07:51.56 ID:XrSS56NN0.net
>>28
ジョースター家

31:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:07:20.27 ID:ilUM6rKI0.net
異世界の栄養状況考えたら160代でも割とデカそうだが

33:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:07:26.89 ID:zI5L4AdG0.net
その点冴羽リョウは190近いんだよな
やっぱり男に好かれる主人公はこうじゃないと

42:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:09:29.14 ID:VUHxz00+0.net
相良宗介も作中ではチビ呼ばわりされること多いけど175あるからアジア人の中では大きいぞ

44:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:09:59.86 ID:+7atiQau0.net
ちなみに180にはいってないけど骨太郎さんは177らしいで

48:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:10:32.39 ID:76UABfQl0.net
ジョジョ主人公は皆恵体やん

49:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:10:36.15 ID:f74zjutI0.net
元祖異世界転生のショウザマは家庭環境こそ悪いもののチビでもなければ運動神経もよかったのにな

56:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:11:55.97 ID:6M/k11ST0.net
>>49
てかあいつヤンキーやん
バイク乗って友達も族とは言わんけどやんちゃしてるようなやつばっかだし
他に呼ばれるのも軍人とかそんなんばっかやし

50:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:11:20.95 ID:ZzC3B5/nd.net
そうでもないだろ
同じなろう系でもガチ最強の無双系だと180半ばくらいあるモデル体型ばっかやん

52:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:11:31.96 ID:JOrNW588a.net
キリトは?

57:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:12:12.11 ID:mLYV2CbF0.net
>>52
キリトは160前半だぞ
女と変わらん

69:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:14:39.97 ID:QbsaeaZR0.net
>>57
終わっとるな
多分高校生なんだろうけどそこから170に達することはないだろ

55:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:11:48.89 ID:TpsELu0pd.net
昔の主人公は憧れるものだから恵体なんや

今の主人公は共感されるものだから平均でないとね

59:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:12:19.37 ID:QPV5cm560.net
ルフィ悟空も170以上あるしな

60:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:12:30.48 ID:Gzc3thx/0.net
なろう系って読んでないけど170以下のチビが偉そうに活躍してる方が滑稽でダサくない?

62:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:13:41.46 ID:PZ5KvsB20.net
>>60
ああいうの一種のオタクの現実逃避みたいなもんや

67:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:14:24.49 ID:6M/k11ST0.net
キリトってsao開始時が14歳やろ
14歳で163ならまだのぞみあるけど成長期に2年間も寝たきりとかやばいよな

73:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:15:20.75 ID:qLx88jc50.net
>>67
ワイは14で170あったわ
ちな今は昔186

75:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:16:18.28 ID:TpsELu0pd.net
>>73
ワイは12歳で169cmあったぞ
なお今は170cm

74:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:15:26.98 ID:CRu4NcGN0.net
たしかに昔のジャンプ主人公は高身長多かったな
冴羽獠とかキン肉マンとかケンシロウとか剣桃太郎

149:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:32:49.79 ID:ZsS756vkd.net
>>74
キン肉マンはデカいけど周りと比べると小柄

キン肉マン 185cm90kg
テリーマン 190cm95kg
ラーメンマン 209cm130kg
ロビンマスク 217cm155kg
ウォーズマン 210cm150kg
バッファローマン 250cm220kg
ブロッケンjr 195cm90kg
ジェロニモ 180cm80kg

ジェロニモくらいしかキン肉マンより小さい味方居ないんだ

155:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:34:42.08 ID:6M/k11ST0.net
>>149
平均200超えの世界で185だと大変そうやな

84:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:18:08.16 ID:4KftbPwod.net
少年なんだから165cmから175cmでええやろ

53:風吹けば名無し:2022/05/01(日) 18:11:42.63 ID:ySkNviKf0.net
ケンシロウが171だったのはショックやったな
180ある顔やろアレ

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651395677

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/11/14(火) 19:42:48


    デマブログここぴょん、ネトフリでは多くの日本アニメがアジア限定配信で欧米など他地域では配信されてないことを知らず、「呪術や進撃やフリーレンがネトフリで欧米各国のランキングにない!日本アニメは欧米では人気ないとバレるw」とデマを垂れ流してしまう

    ・呪術、進撃、フリーレン、薬屋 etc = ネトフリでアジア一部地域限定配信(他地域ではクランチロールが独占的配信)

    ・刃牙 = ネトフリ世界同時配信でネトフリ世界1位
    ・ジョジョ = ネトフリ世界同時配信でネトフリ世界2位
    ・七つの大罪 = ネトフリ世界同時配信でネトフリ世界2位

  2. 名無しさん 投稿日:2023/11/14(火) 20:23:53

    日本人の平均身長ってそんなもんだからしゃーなくね

  3. 名無しさん 投稿日:2023/11/14(火) 20:27:59

    なろう系で身長設定が書いてあるの見たことなかったわ。
    みんな詳しいな。

  4. 名無しさん 投稿日:2023/11/14(火) 20:43:54

    盾は?

  5. 名無しさん 投稿日:2023/11/14(火) 20:44:01

    この人は身長をメッチャ気にしてるんだな……

  6. 名無しさん 投稿日:2023/11/14(火) 21:00:05

    ジョナサンジョセフが195だったのは覚えてる。承太郎は何センチだっけ?

  7. 名無しさん 投稿日:2023/11/14(火) 21:13:41

    ※1
    こんな場末の弱小まとめサイトに対してなに熱くなっちゃってんの

  8. 名無しさん 投稿日:2023/11/14(火) 21:20:34

    >>6
    195、ちなみに仗助は185

  9. 名無しさん 投稿日:2023/11/14(火) 21:26:02

    180超えた男が江戸時代に転生したらそれだけでも面白いと思うけどな
    当時って150前後だろ?


  10. 名無しさん 投稿日:2023/11/15(水) 06:38:10

    イッチがそういうの好んでチョイスしてるだけなんだよなぁ···
    つまりイッチは

  11. 名無しさん 投稿日:2023/11/15(水) 12:10:47

    身長が高いと「お前みたいなガキが来るところじゃないんだよ」みたいなことを言われることができないので
    そいつを返り討ちにすることもできない


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。