• TOPへ

有識者「エヴァのせいで伏線ぶん投げて終わるブームが20年間続いたが、進撃がそれを終わらせてくれた」

2023/11/15 23:20 4 category - アニメ雑談

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 16:54:44.84 ID:PaETI7XaM


2: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 16:55:11.22 ID:d6TVMcApM
これは正論

3: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 16:56:26.06 ID:hLTYWGDA0
回収したけど中の人達自身がよう解んなくなってしまったな

4: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 16:56:27.60 ID:MyYdowSXp
そんなブーム10年も続かなかったよな
最近の作品知らないだけや

5: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 16:56:29.36 ID:XFnU9Gve0
進撃が流行るよりも前にエヴァブームは下火になってたやろ

6: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 16:56:45.32 ID:Xa3ztWoV0
一瞬で何とは言ってて草

549: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 20:03:49.34 ID:n+2hYbcc0
>>6
伏線回収やぞ

8: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 16:57:24.26 ID:CzR2lZaDr
聞いてるか?尾田くん

9: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 16:57:32.74 ID:0Iy4DHAi0
ハルヒもまどマギも未完やしな

10: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 16:58:04.41 ID:vY9Y0dor0
>>9
まどマギは劇場版で新作やるのでセーフ

11: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 16:58:26.53 ID:UaKzF8dR0
庵野はテレビ版で全部やり尽くしたつもりなのに
ファンが解決編求めまくったせいやぞ

12: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 16:58:42.45 ID:ezYIXSQH0
その前にハガレンが長編で伏線全回収してたやん

13: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 16:58:44.81 ID:OmaQyOH6a
セカイ系なんて00年代前半には廃れ取ったし20年も続いとらんわ

14: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 16:59:35.68 ID:Xx4843Rwd
いいやんそんなもん別に無理して回収しなくたって、はじめの一歩でも読んで落ち着けよ

16: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 17:01:19.21 ID:K1qYV6IS0
個人的にはエヴァもだが村上春樹の影響もデカいと思う
あれはメタファなんだと言えば伏線ぶん投げでも受け入れられるはマジでどうかと思った

18: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 17:01:42.78 ID:Q+BXxoMv0
エヴァ以外にパッと例えが浮かばんわ
なんかある他に?

20: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 17:02:21.82 ID:bwjxwMEj0
色々ぼかしたまま終わる作品が多かったのって2000年代始めくらいまでだろ

21: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 17:02:44.53 ID:mGHoWo1O0
(伏せられてたり決められてなかったり詳細に語られてなかった話が出揃った後に)有識者「エヴァはテレビ版と旧劇場版の方がわかりやすい」

27: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 17:05:44.47 ID:K1qYV6IS0
>>21
旧版の設定の全容がわかったのって2003年のエヴァンゲリオン2発売でようやくだからなあ

24: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 17:03:53.36 ID:E+vNeCNl0
まどマギ以降アニメのレベルが明らかに上がったよな
まどマギ以前の作品は今見るにはキツい

25: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 17:04:57.03 ID:YOeqJ4j40
正解するカドとかバビロン思い出したわ
話広げるのは上手くて面白いけど畳み方が酷い

38: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 17:08:15.33 ID:S7mZK6FN0
進撃は道始祖進撃で悪い意味でなんでも意味通るようになったマジカル世界やぞ…それよヨシとするとかほんま

42: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 17:09:31.43 ID:8LuXgNxQ0
大事なのは「カタルシス」なんやけどいまいち浸透してないよね

55: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 17:13:38.97 ID:K1qYV6IS0
>>42
これやな
伏線ぶん投げでよく言われる浦沢作品は実は伏線回収自体はしてるんだが回収の仕方がカタルシス感じにくいのが問題

48: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 17:11:27.58 ID:h5uigfB50
ヨコオタロウはぶん投げしかしないと公言してる

50: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 17:11:54.22 ID:TWa2sJUW0
でもエヴァおじたちはいまだに庵野甘やかしてシンカメとか撮らせてるよね?

53: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 17:13:02.20 ID:UVfgTF3q0
回収したら面白いというわけでもないってのもまた身を持って示してくれたわけで

57: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 17:14:10.50 ID:b9W2iNco0
まず国内のについて語るならバトルと音源物は分けてくれや
特にバトルで早口で悪口言ってるだけの奴は同じ土俵に上げたらあかん

75: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 17:24:08.00 ID:g3U+qnVq0
伏線ぶん投げといえば大河内やな
水星も見事にぶん投げて、劣化鉄血したのは草やった

81: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 17:25:56.85 ID:MCFX2TGr0
HUNTER×HUNTERは?

83: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 17:27:16.70 ID:BYccxKrFa
エヴァはそもそも伏線ですら無いだろ
何も考えてないだけ

85: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 17:27:46.57 ID:y5CRStIm0
さも意味深な設定を出しておいて回収しないのはダメやけどな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700034884/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/11/16(木) 00:20:16

    エヴァと進撃しか見てねえのか無能者

  2. 名無しさん 投稿日:2023/11/16(木) 04:28:34

    元気な自己紹介だ

  3. 名無しさん 投稿日:2023/11/16(木) 06:01:33

    尾田くん言ってるけど回収してる側だろ

  4. 名無しさん 投稿日:2023/11/17(金) 02:11:42

    水星ですらぶん投げた扱いするなら最早何を観ても満足しないだろ


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。