スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 10:31:20.24 ID:mJddhVJa0
「宮崎駿」も「新海誠」も、主人公は少年や学生…日本人はなぜ「老い」を肯定できないのか【思想家・東浩紀が考える】
ここには、日本人の深層心理が表れているのではないか。「若さ」や「変わらないこと」を至上の価値と捉えて、青春の記憶を何度も思い返しているように見えます。「老い」を肯定的に描く文化がないことは、日本人が「成熟」を拒んでいることと表裏一体です。
(引用元:現代ビジネス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0531a43726bf883b5690ad85005cc0679879c310
■関連記事
・
【画像】宮崎駿「火星に住もうとする人、サハラ砂漠住んでみろって話でしょ?」
4: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 10:33:51.32 ID:dpIUcbtkd
ハウルの動く城はババアやん
5: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 10:34:00.13 ID:CjBKMfFW0
アニメやし主人公はそら視聴者に合わせた若者になるやろ…
6: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 10:34:27.99 ID:EN0SMrTLa
三島由紀夫も老人は醜悪青年は美しいだったからな
7: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 10:34:37.75 ID:r2/Qsw8m0
いつまでアニメみとんねん
11: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 10:36:45.45 ID:ueew3F7pH
主人公少年少女ばっかり←わかる
なぜ老いを肯定できないのか←なぜこの発想に至るのかな😅
なぜ老いを肯定できないのか←なぜこの発想に至るのかな😅
13: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 10:36:56.72 ID:XO0cNWz70
はやおとかイキイキした年寄り描くの大好きやん
15: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 10:37:23.14 ID:SeB0PEPG0
逆にピクサーやディズニーは年寄り主人公多用してますか?って話
みんな少年少女や青年美少女やんけ
みんな少年少女や青年美少女やんけ
16: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 10:38:00.06 ID:ZYsrFxozM
>>15
ディズニーは青年も多いやろ?
ディズニーは青年も多いやろ?
56: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 10:46:39.32 ID:U0aYgDFZM
>>16
どこがやねんこれ主人公やそのレベルのキャラの話やろ
年齢高めのアラジンでも18歳で新海パヤオの1部作品と大差ない
どこがやねんこれ主人公やそのレベルのキャラの話やろ
年齢高めのアラジンでも18歳で新海パヤオの1部作品と大差ない
20: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 10:39:19.80 ID:vQ1PlUv+M
まぁ昔から日本は高校生ぐらいの主人公多いよな
ゲームもそうだし
ゲームもそうだし
32: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 10:42:05.23 ID:pWAsFcdHr
>>20
呪術廻戦もヒロアカも、なんで高校生戦わせるんやろうなぁ?
呪術廻戦もヒロアカも、なんで高校生戦わせるんやろうなぁ?
35: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 10:42:36.11 ID:u+exP9nKM
>>20
ドラクエも16歳だしな
ドラクエも16歳だしな
23: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 10:39:37.60 ID:eJJTufbN0
今のアニメは大人も見るっていうのはある程度そういうジャンルも今多いよ
っていう論理であってそれをファミリー受けから万人受けを狙うアニメ映画にあてはめられてもやな
っていう論理であってそれをファミリー受けから万人受けを狙うアニメ映画にあてはめられてもやな
24: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 10:40:13.44 ID:aYc6gHcI0
おっさんに希望がないからやろ
25: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 10:40:45.35 ID:pWAsFcdHr
子供向けだから主人公の年齢を下げてんだよ
26: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 10:40:48.63 ID:yjeucmVR0
結局力なきものが力を得ていく過程が人の気持ちを動かすから主人公が子供になるのも当然
28: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 10:40:52.78 ID:VYJwROA10
誰でも一度は少年少女だったので
老若男女皆が共感できるのですよ😃
老若男女皆が共感できるのですよ😃
30: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 10:41:25.97 ID:+HCjRuQT0
なろうはおっさん主人公ばっかりやがなろう作品とハヤオ作品と新海作品どれが一番マシかって話よ
33: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 10:42:15.89 ID:fgWtlZC8M
年を取ると新しいことをしようとしないからそんなのが主人公だと物語が始まらんやん
34: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 10:42:20.59 ID:iW2Z+GMvM
若者向けの映画だからじゃないのか
36: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 10:42:40.63 ID:tA6OGIk50
ジジババ向けドラマはちゃんと中高年が主人公じゃないか
39: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 10:43:11.53 ID:EC63zh9yd
おっさんはまだ陽の目を浴びてる方や
ほんまにおらんのはおばさん主人公
ほんまにおらんのはおばさん主人公
42: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 10:43:28.21 ID:Uu9Sf+NR0
カールじいさんと空飛ぶ家みたいな作品がもっと見たいわ
50: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 10:45:05.22 ID:pWAsFcdHr
聖闘士星矢が15歳ってのは流石にねえわと思った
53: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 10:45:27.84 ID:ZE8Dj8wVd
ヒロインを少女にするためには主人公も少年にせなあかんのや
おっさんと少女だと事案になっちゃうし
ヒロインがおばさんは嫌やろ?
おっさんと少女だと事案になっちゃうし
ヒロインがおばさんは嫌やろ?
59: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 10:47:37.57 ID:HzX2eacD0
年配が主人公でもいいけど何やるのよ
アクションやファンタジーじゃないなら実写でええやんって思うわ
アクションやファンタジーじゃないなら実写でええやんって思うわ
40: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 10:43:12.83 ID:rTbsDtd00
でも恋愛相手のヒロインが若くないと怒るやん
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700098280/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【画像】32人の最強の魔女たちが戦う画期的な漫画、発見されるwww
- 【動画】GTA6「フロリダの日常を再現しました」→結果www
- 【感動】釣り系YouTuber、偶然にも「海面に浮かんでいる子猫」を発見→救助し71万再生www
- 【速報】京アニ放火殺人事件、青葉被告に死刑求刑!
- 【朗報】GTA6のトレーラー、公開からたった1日で1億再生されるwww
- 【画像】X民「ももいろ紅白の出演者、下手すりゃNHK紅白より豪華で草」←10万いいね
- 【動画】AI、あまりにも凄すぎる 絵師どころかそれ以外の業界も怯える存在に
- 【動画】ホロライブ兎田ぺこらさん、現実に実在した!ライブのクオリティが高すぎるwww
- 【動画】暴走おばあさん、タクシーにガッツリ当て逃げするもすっとぼけるwww
- 【画像】ミス東大美女、水着グラビアを披露するも「東大に入ってまで脱ぐな」の批判が殺到…
コメント一覧