スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 13:27:34.83 ID:yyrldVwx0
2: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 13:27:55.93 ID:yyrldVwx0
マップ構造まったく変わってなくて懐かしいわ
9: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 13:34:57.12 ID:zJhDGWeJ0
>>2
こんな場所あったっけ?
こんな場所あったっけ?
14: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 13:38:29.03 ID:OcJob5xS0
>>9
エヴァと密会する長いハシゴの前マップやろグロズニーグラードの直前
エヴァと密会する長いハシゴの前マップやろグロズニーグラードの直前
155: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 15:04:41.32 ID:8+1+c+THd
>>9
火炎放射器ニキが出る前や
火炎放射器ニキが出る前や
5: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 13:31:22.19 ID:Sph4XlmP0
大塚明夫が新録しないって言ってたから声は全部使い回しや
8: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 13:33:46.76 ID:K8Pq+Y3b0
>>5
やっぱ小島への義理なん?
やっぱ小島への義理なん?
79: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 14:28:15.88 ID:XacQ8qa+0
>>8
小島も別にメタルギア気にしてへんやろうし大塚さん義理立てすることでかえってややこしくなってねぇさ
小島も別にメタルギア気にしてへんやろうし大塚さん義理立てすることでかえってややこしくなってねぇさ
219: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 15:47:22.89 ID:n/ak2awV0
>>79
MGSHDの移植でも小島の顔写真残ってたしな
拒否したスタッフは差し替えてるから少なくともコナミとやり取りして許諾してるはずなんよ
MGSHDの移植でも小島の顔写真残ってたしな
拒否したスタッフは差し替えてるから少なくともコナミとやり取りして許諾してるはずなんよ
6: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 13:31:27.17 ID:i4JTLHOc0
オンライン復活してくれ
7: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 13:33:30.35 ID:UDCPN8nC0
今のコナミに追加要素は期待してないけどないならないでボリューム足らんわ
10: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 13:36:52.08 ID:JqxCHxGL0
ザ・フューリー戦前の塹壕マップやな
11: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 13:37:21.41 ID:AUNFS+UA0
switchじゃ絶対無理だな
15: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 13:40:10.60 ID:KJ/MjWd60
MGS1のリメイクがやりたいのよ
GCのゴミじゃないやつな
GCのゴミじゃないやつな
47: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 14:05:27.12 ID:lnsB7SYn0
>>15
いうて1は固定カメラありきのステージ設計だからなぁ
それを今リメイクしたら固定カメラだと文句でるだろうし
カメラ動かすようにシステム面で大幅に変更したらしたでまた文句言われそうだし
小島がやるんだったら不満は抑えられるかもしれんが今のコナミが作っても不満しかでないと思うぞ
大人しくマスコレで原作やるのが一番いい
いうて1は固定カメラありきのステージ設計だからなぁ
それを今リメイクしたら固定カメラだと文句でるだろうし
カメラ動かすようにシステム面で大幅に変更したらしたでまた文句言われそうだし
小島がやるんだったら不満は抑えられるかもしれんが今のコナミが作っても不満しかでないと思うぞ
大人しくマスコレで原作やるのが一番いい
19: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 13:43:48.94 ID:dBYe70h10
アニメ化とかもしたいんだろうけど、声優陣が付いて来ないと始まらんのだろうな
小島に頭下げれんのか
小島に頭下げれんのか
20: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 13:43:52.10 ID:9k+hHJdQ0
綺麗になっただけの土手に囲われてる不自然なジャングルとか笑える
22: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 13:44:30.68 ID:46CGPVaW0
グラだけよくしても小島ゲーって段ボールとかネタ要素多いからそういうのが逆に陳腐になりそう
24: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 13:46:37.05 ID:prAn9E630
>>22
グラがリアルになればなるほどそういうゲーム的な嘘が不自然になるの難しいよな
グラがリアルになればなるほどそういうゲーム的な嘘が不自然になるの難しいよな
23: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 13:45:55.21 ID:/a07mFip0
メタギ3はボス戦めんどくさいんよ
26: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 13:48:36.55 ID:DOnI0aCe0
ソリッドじゃない無印シリーズもリメイクしてくれ
27: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 13:49:07.39 ID:iCgoNTTk0
シナリオ良過ぎるよな3
つい最近1~3遊んだけど3だけ気合いの入り方が段違いだった
つい最近1~3遊んだけど3だけ気合いの入り方が段違いだった
34: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 13:53:02.61 ID:26J3ziiG0
>>27
物語が単独で完結しとるの3だけやしな
物語が単独で完結しとるの3だけやしな
29: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 13:49:34.33 ID:2oZqhQ420
MGS3くらいまでは液晶テレビそんな普及してなかったから
結構ブラウン管のウソで綺麗に見えたんだよな
今これをみても「20年してこんなもん?」ってなってしまう
結構ブラウン管のウソで綺麗に見えたんだよな
今これをみても「20年してこんなもん?」ってなってしまう
30: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 13:50:42.62 ID:nGfhUZild
マスターコレクションでもう遊んだんだけど
グラ綺麗になった程度のやつを出されてもなぁ…
グラ綺麗になった程度のやつを出されてもなぁ…
32: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 13:52:07.59 ID:5aYMTq/x0
梯子シーンはどうなるんや
33: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 13:52:18.60 ID:qfnugdCI0
これグラだけ変わってモーション一切変化なしだからチグハグ感がすごかった
声優縛りあるから追加ストーリーとかもゼロだしな
声優縛りあるから追加ストーリーとかもゼロだしな
49: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 14:06:57.70 ID:9ytCdLHZ0
けっきょくストーリーよぐわがんねがっだ
なんでBOSSババアは亡命したんだっけ 最後戦うのもよくわからん
なんでBOSSババアは亡命したんだっけ 最後戦うのもよくわからん
54: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 14:11:40.23 ID:lnsB7SYn0
>>49
最初は賢者の遺産のありかを探るための亡命
何もなければボス一人で遺産のありかを手に入れてヴォルギンぶっすだけで事は済んだんだけど
手土産の核が撃たれたことでボスはアメリカの潔白を証明するためにアメリカのエージェントであるスネークの手によって頃されなきゃいけなくなった
だから最後にスネークと戦ったんや
最初は賢者の遺産のありかを探るための亡命
何もなければボス一人で遺産のありかを手に入れてヴォルギンぶっすだけで事は済んだんだけど
手土産の核が撃たれたことでボスはアメリカの潔白を証明するためにアメリカのエージェントであるスネークの手によって頃されなきゃいけなくなった
だから最後にスネークと戦ったんや
55: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 14:11:48.95 ID:LbCxC3Bq0
>>49
うちはイタチと一緒や
うちはイタチと一緒や
57: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 14:12:19.90 ID:Ec3lXxMZ0
>>49
偽装亡命のつもりだったけどヴォルギンが手持ち核を味方施設に打ち込む狂人だったせいで本心から亡命したことにしてスネークに消させたんや
偽装亡命のつもりだったけどヴォルギンが手持ち核を味方施設に打ち込む狂人だったせいで本心から亡命したことにしてスネークに消させたんや
61: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 14:14:06.15 ID:pZnhVYot0
MGS3の主人公ってMG1とか2でされたのに4で蘇ってたの何でなんですか
66: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 14:15:20.08 ID:lnsB7SYn0
>>61
死んだの影武者だったんです…
その影武者が主人公なのが5のファントムペイン
死んだの影武者だったんです…
その影武者が主人公なのが5のファントムペイン
67: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 14:15:29.67 ID:Ec3lXxMZ0
>>61
1で死んだのはネイキッド・スネークではなかったのと2で死んだときは完全に死んでなくてナノマシン漬けで保管されてたんやまぁ後付けや
1で死んだのはネイキッド・スネークではなかったのと2で死んだときは完全に死んでなくてナノマシン漬けで保管されてたんやまぁ後付けや
65: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 14:15:17.66 ID:F0RvKpyM0
スネークイーター作戦の開始地点からボルギンの基地まで何キロあるのか
そこから花畑までも明らかに気候が違う
そこから花畑までも明らかに気候が違う
70: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 14:19:04.30 ID:5K3ARQ0g0
MGS4の100年後とかでも良いから小島抜きで続編出さんかな
その場合はナンバリング外しても良いから
万能ナノマシンや寄生虫や超能力者とかあるし何でもありでしょあの世界
その場合はナンバリング外しても良いから
万能ナノマシンや寄生虫や超能力者とかあるし何でもありでしょあの世界
77: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 14:27:15.66 ID:XacQ8qa+0
透明になるやつとスナイパージジイは苦戦しそうだわ
82: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 14:29:02.33 ID:F0RvKpyM0
>>77
フィアーはあのやり方すれば史上最弱っていうな
フィアーはあのやり方すれば史上最弱っていうな
78: 風吹けば名無し 2023/11/16(木) 14:28:10.78 ID:kLyw782q0
本当に小島信者でないワイも小島抜きで作るの無理やんって分かるわ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700108854/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】呪術廻戦の作者って「女説」あるけどどうなんや?
- 【悲報】NARUTO未読者さん、この3枚のどれが本物かコラなのか分からない…
- 鬼滅レベルにアニメのクオリティをガチれば天下獲れただろって漫画www
- 【悲報】呪術廻戦の主人公・虎杖悠仁が救った人数0人、守れなかった人数5人、犠牲になった人数大多数
- 【悲報】作中の主人公交代、歴史上一度も成功したことがないと判明
- 【悲報】美少女動物園アニメってなんで廃れたんや?
- 成功した過去の名作掘り起こし作品→ジョジョ、BLEACH、スラムダンク 失敗した作品→「」
- 「センス良すぎるやろ…」と思ったアニメのOP・ED
- アンデッドアンラック「ジャンプで既刊19巻発行部数150万部です。アニメ化してます」←こいつwww
- 【真剣】歴代ガンダムの面白さランク付け、ガチで完成するwww
コメント一覧