• TOPへ

【悲報】アニメ会社M◯PPAさん、遂にアニメーターから名指しで批難される

2023/11/19 10:00 4 category - アニメ会社・監督

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/11/19(日) 08:57:55.04 ID:tYe4eKim0





9: 風吹けば名無し 2023/11/19(日) 09:01:29.04 ID:8cOpDCCKa
他所の会社でやればええやん

4: 風吹けば名無し 2023/11/19(日) 09:00:11.13 ID:9qC501PN0
外人ブチ切れで草

5: 風吹けば名無し 2023/11/19(日) 09:00:24.95 ID:tD/A2IIT0
これ結局告発してどうして欲しいねん。ワイらにはそんなん言われてもどうしようもないやん。MAPPA不買運動したって苦しむのはアニメーターやん


6: 風吹けば名無し 2023/11/19(日) 09:00:38.09 ID:tYe4eKim0
もう終わりだよこの業界

8: 風吹けば名無し 2023/11/19(日) 09:01:08.96 ID:TY+p7Gmu0
もう仕事受けなきゃ良くね?

51: 風吹けば名無し 2023/11/19(日) 09:18:02.14 ID:PFm0T8E/0
>>8
映像技術あるならまだしもただの原画マンがどうやって他所の業界行くねん

10: 風吹けば名無し 2023/11/19(日) 09:01:52.00 ID:+n9ErRHK0
MAPPAってことは呪術とか進撃に関われたんでしょ
むしろ光栄に思うはずなのに文句とか信じられんわ
金のために仕事してるのかな?

12: 風吹けば名無し 2023/11/19(日) 09:04:24.96 ID:ZiAT2MUf0
そんな仕事請けるから調子に乗るんだろMAPPAも

14: 風吹けば名無し 2023/11/19(日) 09:04:58.54 ID:DjHBaFX/d
めちゃくちゃ儲かってるはずなのに

15: 風吹けば名無し 2023/11/19(日) 09:05:37.63 ID:xEqDiA4a0
大手でこれかよ

24: 風吹けば名無し 2023/11/19(日) 09:07:21.30 ID:n5FNkUrVd
受けなきゃええのに

27: 風吹けば名無し 2023/11/19(日) 09:09:14.04 ID:RwRzMyYar
やりがい搾取のお手本みたいなことしてんな

33: 風吹けば名無し 2023/11/19(日) 09:09:59.52 ID:czZWjj4v0
転職しかないのでは

34: 風吹けば名無し 2023/11/19(日) 09:10:19.93 ID:K8+g7COJd
日本はパートのおばちゃん1人に雇用者と交渉させて賃金6%上がっても周りが感謝すらしない環境やからな

36: 風吹けば名無し 2023/11/19(日) 09:11:12.57 ID:xEqDiA4a0
作画のハードル上げた奴が悪い

39: 風吹けば名無し 2023/11/19(日) 09:12:43.72 ID:5B2NBsFt0
お前らがやたら持ち上げたり擁護するから歯止めが効かなくなったパターンやな
真面目にやってるアニメーターが一緒くたにされて怒るで

44: 風吹けば名無し 2023/11/19(日) 09:14:44.44 ID:aYkFMxDf0
おまえら本当に労働者側に厳しいな

46: 風吹けば名無し 2023/11/19(日) 09:16:16.75 ID:tYe4eKim0
ちなアニメーターの7割はフリーランスか自営業でストとかやっても別のフリーアニメーターに頼むだけだから意味ないと思うで

もう終わりだよこの業界

47: 風吹けば名無し 2023/11/19(日) 09:16:17.15 ID:sLrJpXWq0
いいからドロヘドロ続き作れ

48: 風吹けば名無し 2023/11/19(日) 09:16:30.37 ID:Ybyf8pIna
製作会社も金がないのにレベル高いアニメ要求されてるんやろ
どこが金渋ってるんかはしらんけど

57: 風吹けば名無し 2023/11/19(日) 09:19:46.52 ID:tYe4eKim0
>>48
金がないのは“制作”会社な
金出し渋ってるのが“製作”会社

56: 風吹けば名無し 2023/11/19(日) 09:19:11.12 ID:909oxGwA0
アニメーターってやりがい搾取の典型よな

83: 風吹けば名無し 2023/11/19(日) 09:31:33.27 ID:Js+2lP7K0
こんなん漏らすと仕事来なくなるぞみたいなのが湧いてて怖い
誰かが告発せんと変わらんやろ

75: 風吹けば名無し 2023/11/19(日) 09:27:27.47 ID:GlvSUTY+0
金払い悪いのは許せるやろけど遅れるのは許されへんやろ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700351875/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/11/19(日) 10:33:46

    派遣と一緒で平成の30年で雇用側に有利、労働者側に不利な労使関係になったね。アニメーターなんて本来は技術職なんだからもっと金貰ってもいい筈なのに業界内で一番扱いが低い。



  2. 名無しさん 投稿日:2023/11/19(日) 12:05:34

    設立当初から自転車操業とか揶揄されとったやろ
    この会社がヤバイって話でアニメーターの低賃金問題とはまた別に考えないとなんも解決せん

  3. 名無しさん 投稿日:2023/11/19(日) 12:24:44

    >>10
    金のために仕事ってア.ホかいな
    金が無いと生きていけないし仕事もできなくなるだろうが

  4. 名無しさん 投稿日:2023/11/19(日) 13:17:47

    MAPPAの設立者は、MAD HOUSEと同じ人物。どちらもクオリティには定評があるが、採算性の考えない経営をする人。以前はMAD HOUSEの社長だったが、その経営手腕から同社を追われてMAPPAを設立した。そんな人が新しい会社でマトモな経営を出来るハズがない
    ちなみにMAD HOUSEは経営困難状態が続き、とうとう日テレに買収された


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。