1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 11:50:41.92 ID:lfOqMNxq0.net
無印
Z
ZZ
逆襲のシャア
F91
V
G
W
X
ターンA
SEED
SEED DESTINY
AGE
Gレコ
鉄血
0080、0083、08小隊、IGLOO
どれや
Z
ZZ
逆襲のシャア
F91
V
G
W
X
ターンA
SEED
SEED DESTINY
AGE
Gレコ
鉄血
0080、0083、08小隊、IGLOO
どれや
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 11:54:21.73 ID:7Qn70Bzdp.net
ZZ、W見たことないわ
すまんな
すまんな
スポンサード リンク
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 11:51:46.40 ID:4ZGgDKa7d.net
V
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 11:52:11.04 ID:lfOqMNxq0.net
>>8
見なくて正解やろ
見なくて正解やろ
315:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:31:07.98 ID:XDlyXKC7d.net
>>12
今見てるけどつまらなくはないけど全くワクワクしない
今見てるけどつまらなくはないけど全くワクワクしない
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 11:51:44.84 ID:Q9F8gekl0.net
OO抜けてるぞ
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 11:51:59.69 ID:ZYg7Euv5d.net
種種死だけ00年代特有の古さを感じて無理だった
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 11:52:58.54 ID:1EZaXxWV0.net
>>10
HDみれば
曲は元の方がええけど
HDみれば
曲は元の方がええけど
19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 11:53:36.98 ID:lfOqMNxq0.net
>>16
HDリマスターって古い作画がそのまま綺麗になっただけやん
HDリマスターって古い作画がそのまま綺麗になっただけやん
43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 11:57:45.08 ID:lfOqMNxq0.net
>>37
流石にこれくらいの修正は入れなおかしいやろ
流石にこれくらいの修正は入れなおかしいやろ
45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 11:57:53.20 ID:V75+stpV0.net
>>37
ファフナー、マジェプリ化しとるな
ファフナー、マジェプリ化しとるな
165:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:13:19.20 ID:exfvVlXN0.net
>>37
アスランキモすぎで草
アスランキモすぎで草
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 11:53:39.14 ID:6dRX9AyWa.net
IGLOOだけ見たことない
他は全部見てる
他は全部見てる
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 11:55:08.34 ID:jLZrsbQ80.net
鉄血は評判酷すぎて見る気になれんわ
ネタ扱い見て満足や
ネタ扱い見て満足や
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 11:55:39.83 ID:lfOqMNxq0.net
>>26
評判酷い→意外と悪くないやんのパターンかな?
評判酷い→意外と悪くないやんのパターンかな?
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 11:55:34.66 ID:V75+stpV0.net
鉄血はネタで見ようと思うけどXとageはネタにもならんから見る気が起きんわ…
30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 11:55:36.91 ID:lusVMPsy0.net
seed以降
前から順番に借りて観てたけどseedの途中で疲れた
前から順番に借りて観てたけどseedの途中で疲れた
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 11:56:25.13 ID:UmCXbKGJ0.net
実は鉄血しか見たことないンゴ
なんかすごい叩かれとったけど、面白かったしいい終わりとは言えんがスッキリするやん
なんかすごい叩かれとったけど、面白かったしいい終わりとは言えんがスッキリするやん
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 11:57:18.17 ID:lfOqMNxq0.net
>>34
そりゃラーメン食べたこと無いやつがカップラーメン食べたらそれが1番だと思うやん
そりゃラーメン食べたこと無いやつがカップラーメン食べたらそれが1番だと思うやん
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 11:57:27.83 ID:Y2QgasZc0.net
ちゃんと全話みたのは初代だけだわ
後はwiki見たりYouTubeで戦闘シーン見たりゲームで話の流れ知ったり
後はwiki見たりYouTubeで戦闘シーン見たりゲームで話の流れ知ったり
46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 11:57:57.29 ID:smL0LnNg0.net
逆にちゃんと見たの逆シャア髭WGレコくらいやすまんな
52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 11:59:17.55 ID:lfOqMNxq0.net
>>46
逆シャアって意外と単体で見たほうがおもろいよな
逆シャアって意外と単体で見たほうがおもろいよな
61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:00:26.94 ID:1EZaXxWV0.net
>>52
せめてファースト見とかないとわけわからんやろ
せめてファースト見とかないとわけわからんやろ
66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:01:33.01 ID:lfOqMNxq0.net
>>61
ファースト見てようがZ見てようがシャアがいきなり隕石落とす時点で関係無いわ
それなら逆シャアだけ見てシャア=悪の親玉ってイメージで固めるほうがマシやろ
ファースト見てようがZ見てようがシャアがいきなり隕石落とす時点で関係無いわ
それなら逆シャアだけ見てシャア=悪の親玉ってイメージで固めるほうがマシやろ
48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 11:58:30.79 ID:lfOqMNxq0.net
意外とターンA挙げるやつおらんな
売上的に1番見られてないやろ
売上的に1番見られてないやろ
73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:02:37.99 ID:V75+stpV0.net
ぶっちゃけファーストってもはや古典なんだよなぁ
いまどきの若者にオススメできない
いまどきの若者にオススメできない
89:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:05:35.87 ID:pCb6ksBXd.net
>>73
ただ古い作品だと思って見たらめちゃくちゃ面白くてマジでびびったから若者こそ見るべきでは
ただ古い作品だと思って見たらめちゃくちゃ面白くてマジでびびったから若者こそ見るべきでは
94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:06:27.28 ID:1EZaXxWV0.net
>>89
さすがに劇場3部作中を勧めるかな
なおZはテレビ版強制
さすがに劇場3部作中を勧めるかな
なおZはテレビ版強制
74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:02:57.15 ID:lfOqMNxq0.net
今はネット社会やし、面白い作品だけを選び抜いて見る時代や
つまらん作品は淘汰されるんや
つまらん作品は淘汰されるんや
76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:03:26.43 ID:D/VEXYR40.net
初代Z逆シャアUC鉄血しか見たことねーわ
面白かったのはZしかなかったし
面白かったのはZしかなかったし
82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:04:44.47 ID:Anj1+k/10.net
ターンA
AGE
Gレコ
鉄血
キャラ設定が受け付けなかった
AGE
Gレコ
鉄血
キャラ設定が受け付けなかった
98:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:07:04.43 ID:I0Krwcov0.net
ファーストは何だかんだ見やすい気がするわ
101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:07:18.93 ID:KRAyKLAmr.net
見てないのでGレコZZXの順で配信使って見終わったわ
まあまあ面白かった
残りはAGEとVやな
まあまあ面白かった
残りはAGEとVやな
103:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:07:37.04 ID:Atz55w6Fd.net
V見たいわ
111:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:08:17.02 ID:n70qjY510.net
>>103
お禿「見てはいけません」
お禿「見てはいけません」
110:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:08:12.07 ID:+iQQDLJB0.net
ターンエーはクッソつまんなそうなので未視聴
Ζは劇場版だけみりゃ問題なかったのでテレビ版は未視聴
Ζは劇場版だけみりゃ問題なかったのでテレビ版は未視聴
115:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:08:53.94 ID:PacZajz1d.net
SEED以降は見たことない
実はV、W、X、ターンAも見たことない
実はV、W、X、ターンAも見たことない
123:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:09:24.55 ID:+iQQDLJB0.net
>>115
つまりアムロ信者か
つまりアムロ信者か
135:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:10:38.29 ID:PacZajz1d.net
>>123
宇宙世紀以外興味がない
宇宙世紀以外興味がない
116:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:09:00.57 ID:CqVOFZOUM.net
逆シャア00AGEBFBFT鉄血以外シーン集とかゲームで知識付けとるわ
GジェネZEROだけでもかなりストーリー把握できたしあれ最初に触れててよかった
GジェネZEROだけでもかなりストーリー把握できたしあれ最初に触れててよかった
134:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:10:32.84 ID:lfOqMNxq0.net
>>116
ガノタの基本形態やん
ガノタの基本形態やん
120:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:09:14.81 ID:a5eOTusv0.net
初心者には初代薦められんとはよう言うが
正直他がアクが強すぎる作品ばかりで消去法でも初代見とけになる
地上波などでネタにされる名台詞の数も尋常じゃないだけに「元ネタこれやったんや!」というジョジョ的な楽しみも有り
正直他がアクが強すぎる作品ばかりで消去法でも初代見とけになる
地上波などでネタにされる名台詞の数も尋常じゃないだけに「元ネタこれやったんや!」というジョジョ的な楽しみも有り
127:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:09:55.89 ID:v8pkyC8N0.net
∀は見たほうがええよ


146:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:11:33.09 ID:g0HC5+2T0.net
>>127
ターンエーの戦闘はほんま良く出来てる
ターンエーの戦闘はほんま良く出来てる
166:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:13:25.55 ID:v8pkyC8N0.net
>>146
ほのぼのシーンと戦闘シーンのギャップが好き
ほのぼのシーンと戦闘シーンのギャップが好き

140:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:11:22.22 ID:cgDR0PFa0.net
ファーストつまんなく感じた 何故だろう Zはそこそこ見れたけど
144:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:11:29.06 ID:v8pkyC8N0.net
ガンダムは常識
むしろイデオンやで
むしろイデオンやで
147:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:11:44.40 ID:Krnj9Uy1d.net
初代ZV見たやつ少ないやろ
つまらんのもあるけど絵が古臭すぎるわ
つまらんのもあるけど絵が古臭すぎるわ
156:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:12:11.74 ID:UHOUhBF0a.net
G途中までみたけどドモンがDQNすぎて断念した
181:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:15:00.30 ID:lfOqMNxq0.net
>>156
断念した理由そこなん?
ワイはG自体が子供騙しの戦隊ものみたいなアニメでガンダムじゃなさ過ぎたから嫌いやねんけど
断念した理由そこなん?
ワイはG自体が子供騙しの戦隊ものみたいなアニメでガンダムじゃなさ過ぎたから嫌いやねんけど
163:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:13:10.46 ID:1hydYCNP0.net
見たはずなのに記憶に余りないのはX、W、Gレコ、ZZ
168:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:13:52.61 ID:eeAYjnHj0.net
AGEって面白いんか?
183:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:15:09.99 ID:l5BIsbBga.net
>>168
ぼろくそ言われすぎてそのハードルで見るという程じゃないやんって感想になると思うで
話は至極普通の話や
ぼろくそ言われすぎてそのハードルで見るという程じゃないやんって感想になると思うで
話は至極普通の話や
248:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:21:55.89 ID:P/RlKtL20.net
>>168
フリットの後半からアセム編まではおもろい
キオ編微妙
フリットの後半からアセム編まではおもろい
キオ編微妙
171:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:14:12.10 ID:gvPWA17dd.net
Zを見たあとにZZを見る気分になれんかったわ
191:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:15:43.56 ID:KRAyKLAmr.net
>>171
なんでやZZ見らんと誰も幸せになれんやろ
なんでやZZ見らんと誰も幸せになれんやろ
207:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:17:35.68 ID:rCLdH3D40.net
>>191
ハヤトもプルもプルツーも死ぬし
何もせずに最後だけ美味しいところを連邦が頂くだけのオチやろ?
ハヤトもプルもプルツーも死ぬし
何もせずに最後だけ美味しいところを連邦が頂くだけのオチやろ?
192:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:15:57.73 ID:YI9T/jG1d.net
福井の自己満足から絞り出されたUCをありがたがるガノタどもwwwwwwww
230:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:19:55.04 ID:joKRGYwxd.net
>>192
UC崇めとるガノタとかおらんやろ
初宇宙世紀がUCですみたいなガキだけ
UC崇めとるガノタとかおらんやろ
初宇宙世紀がUCですみたいなガキだけ
217:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:18:28.44 ID:VpxVnhvA0.net
逆シャアで一番分からんのはネオジオンのMSまでアクシズ止めようとしたところ
お前らが落とそうとしてた隕石やんか
お前らが落とそうとしてた隕石やんか
252:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:22:26.75 ID:lfOqMNxq0.net
>>217
そこはネオジオン側にも共感するやつがおったってだけやろ
まぁワイとしては駆け付けた連邦だけで押し返してほしかった気もするが
あとZZのネオジオンMSが出ないことに違和感
そこはネオジオン側にも共感するやつがおったってだけやろ
まぁワイとしては駆け付けた連邦だけで押し返してほしかった気もするが
あとZZのネオジオンMSが出ないことに違和感
225:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:19:15.74 ID:+iQQDLJB0.net
逆シャアって未だにファンの中ですらシャアの動機が確定してない時点で商業ありきの作品よな
そんな作品をありがたがってたファンが種や種死を批判してる事実
そんな作品をありがたがってたファンが種や種死を批判してる事実
240:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:20:57.52 ID:1hydYCNP0.net
Gガンは面白いと思うけどな
見てる最中はガンダムじゃないやろって思ってるんだけど終わった後に考えるとガンダムだわって思える不思議な作品
見てる最中はガンダムじゃないやろって思ってるんだけど終わった後に考えるとガンダムだわって思える不思議な作品
253:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:23:02.68 ID:VpxVnhvA0.net
地球とコロニーの対立
地球環境と人類
マスクは実は兄
愛は地球を救う
こんだけやって何でGがガンダムじゃないんや
地球環境と人類
マスクは実は兄
愛は地球を救う
こんだけやって何でGがガンダムじゃないんや
255:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:23:07.84 ID:Id6FL+R10.net
Gは実は深いという風潮
別に他に比べて格段に練ってるわけでない
別に他に比べて格段に練ってるわけでない
263:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:24:06.30 ID:UHOUhBF0a.net
Zの主人公が初期案のシャアだった方が絶対におもろかったやろなぁ
277:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:25:55.23 ID:ssVaUDhXa.net
GってGガンのことか?三本の指入るくらいには面白いのに
298:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:28:41.54 ID:lfOqMNxq0.net
>>277
面白いって、あんな型破りならそりゃ面白いやろな
そりゃ面白いよ、でもそれガンダムか?って話
面白いって、あんな型破りならそりゃ面白いやろな
そりゃ面白いよ、でもそれガンダムか?って話
311:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:30:51.38 ID:yl0r72rka.net
>>298
00UCよりよっぽどガンダムやん
00UCよりよっぽどガンダムやん
283:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:26:19.38 ID:8Rs2YArQ0.net
とりあえず初代からターンエーまでTVシリーズ(ΖΖ以外)見たで
ここまででええよな
ここまででええよな
295:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:28:24.73 ID:VwTB3EKyd.net
初代とかを作画今風にして放送してくれへんものか
今から見てみようとはなかなか思わんし
今から見てみようとはなかなか思わんし
310:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:30:31.59 ID:lfOqMNxq0.net
>>295
UC基準で作り直してほしいとは思ってるな
2クールで最初の1話と最終話をラプラスの箱とかビスと財団絡ませるとかさ
UC基準で作り直してほしいとは思ってるな
2クールで最初の1話と最終話をラプラスの箱とかビスと財団絡ませるとかさ
302:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:29:24.11 ID:VpxVnhvA0.net
Xはプロットやテーマはしっかりしてて面白そうなのに戦闘は退屈だしキャラは薄いしで色々と損してる
341:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:33:39.69 ID:l5BIsbBga.net
バエルいう程か?
顔のっぺらくて個人的には微妙や
ルプスはすこ
ルプスレクス大嫌い
顔のっぺらくて個人的には微妙や
ルプスはすこ
ルプスレクス大嫌い
356:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:35:58.40 ID:X/0FrfsR0.net
>>341
ルプスレクスはキマリストルーパーとかその他形部メカみたいにキモカッコイイわけじゃなくて単純にダサいのがアレ
ルプスレクスはキマリストルーパーとかその他形部メカみたいにキモカッコイイわけじゃなくて単純にダサいのがアレ
344:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:33:56.78 ID:VpxVnhvA0.net
SEEDはMSはカッコイイと思うけど登場人物が総じてカエル顔なのがなぁ
リヴァイアスくらいの顔なら丁度よかったものを
リヴァイアスくらいの顔なら丁度よかったものを
361:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:36:59.07 ID:LE8JmxoXd.net
次ガンダムやるとしたら誰が監督なるんか分からんけどまた福田がやったりせんやろか
種リマスターしか見てへんが演出というのか見せ方といえばいいのか、その辺結構すき
種リマスターしか見てへんが演出というのか見せ方といえばいいのか、その辺結構すき
362:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:37:00.79 ID:MIai4VwId.net
MBS制作、TBS系各局によるアニメ放送枠“日5”最後の放送作品となった『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』は、視聴率こそ低迷したものの、
W主人公の三日月・オーガス、オルガ・イツカの2人をはじめとする主要キャラクターも容赦なく死を迎えるハードなドラマでそれなりに話題に。
これこそ社会現象やぞ
W主人公の三日月・オーガス、オルガ・イツカの2人をはじめとする主要キャラクターも容赦なく死を迎えるハードなドラマでそれなりに話題に。
これこそ社会現象やぞ
369:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:37:43.38 ID:n70qjY510.net
>>362
それなりにといかいう苦しい擁護に草
それなりにといかいう苦しい擁護に草
366:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:37:21.73 ID:ssVaUDhXa.net
Gガンエアプ多すぎひん?
ワイがGガンみたの30の頃やし
主人公機変わる回とか興奮やぞ
ワイがGガンみたの30の頃やし
主人公機変わる回とか興奮やぞ
382:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:38:47.41 ID:1hydYCNP0.net
>>366
歴代ガンダムの中で一番カッコいい機体交代劇だったと思ってる
歴代ガンダムの中で一番カッコいい機体交代劇だったと思ってる
386:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:39:10.44 ID:JDijqc76d.net
禿ガンダムならVガン1番や
特にBGMが神
特にBGMが神
403:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:41:08.11 ID:1hydYCNP0.net
>>386
Vガン好きだけど他人にはお勧め出来ない作品だなって思ってる
全編に渡って暗い雰囲気漂い過ぎだわ
Vガン好きだけど他人にはお勧め出来ない作品だなって思ってる
全編に渡って暗い雰囲気漂い過ぎだわ
434:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:44:33.10 ID:neT0PHkzd.net
>>403
死にまくるけど子供達は結構明るくないか?
死にまくるけど子供達は結構明るくないか?
457:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:47:38.85 ID:1hydYCNP0.net
>>434
そこが戦争中の哀愁漂って好きだし最終回のカデジナとかおもっくそ哀れで好きなんだけど
やっぱりガンダム初めての人に勧める時にはVガンはお勧めできないかなって思う
まだそう言う日常系の明るさ求めるならターンAの方を勧めるかも
そこが戦争中の哀愁漂って好きだし最終回のカデジナとかおもっくそ哀れで好きなんだけど
やっぱりガンダム初めての人に勧める時にはVガンはお勧めできないかなって思う
まだそう言う日常系の明るさ求めるならターンAの方を勧めるかも
452:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:47:14.48 ID:uA3BDl3jd.net
ZZが一番見てない奴おおそう
475:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:52:27.98 ID:joKRGYwxd.net
このスレでまだ貶されてないのってポケ戦ぐらいやな
やっぱ満場一致で神なんやな
やっぱ満場一致で神なんやな
209:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:17:55.41 ID:y7dJRGGCd.net
Z視聴中ワイ「カツしね」
Z視聴後ワイ「カツはいきろ」
Z視聴後ワイ「カツはいきろ」
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1495853441
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサード リンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【朗報】同人作家さん、同人ゲームで推定1億3000万円も稼いでしまう
- 【悲報】映画雑誌さん、2018年ワースト映画に『万引き家族』『カメラを止めな!』を選んでしまう
- 最近のキッズ「Fateの映画面白え!ギアスの映画面白え!キンハー3最高!モンスト遊戯王コラボ最高!」
- 【画像】新作『ファイアーエムブレム 風花雪月』の主人公www
- 【悲報】劇場版『ダンまち』、アカン模様
- 【悲報】マガジンエッジの新連載、オタク共に喧嘩を売ってしまう
- 【画像】カスタムキャストでオタサーにいそうなブス作った結果www
- ゲームマニアのワイが選ぶ「やるべきゲームベスト10」がこちらwww
- 【神報】ヒカキンさん「自由に使える10億円あったら日本中の人に美味しいラーメンと寿司を奢りたい」
- 【画像】いとうのいぢさんが描いた涼宮ハルヒの絵、別人になる
コメント一覧